マガジンのカバー画像

Unity Technical Report

9
Unity開発の技術的なテーマを扱います
運営しているクリエイター

#技術メモ

【Unity】UNetからMirrorへの乗り換え入門

以前からobsoleteだったUNetがついにUnity2019で無くなりました。 と見せかけてパッケージ化してPackageManagerでMultiplayer HLAPIとして生きてます。これに気づかずにMirror乗り換えを結構まじめにやっちゃったのでせっかくなのでまとめて公開します! *検証バージョンはUnity2018.4+Unet → Unity2019.1+Mirror v3.7.3です。Mirrorが精力的にアップデートされてるので情報が古い可能性がありま

【Unity】Package Managerに自作パッケージを追加する

*2019年版の記事を書きました(2020/1/9) この記事は、 Unity Advent Calendar 2018 の25日目の記事になります。 先日、Unity2018.3が正式リリースされパッケージマネージャーのアップデートがありました。 ユーザーが自身でカスタムビルドしたパッケージを手動で追加することができる UX ビルディングブロック群を初めて導入しました。 自作パッケージきたーー!!!!! UX ビルディングブロック群? ちょっと翻訳あれげですが基礎