
Photo by
kumax_pa
ほどよいもので満足しよう
人は意思決定を行う時、2つの種類の人間に別れます。
・「サティスファイザー」(満足するひと)
・「マキシマイザー」(最大限に良いものを求めようとするひと)
の2つです。
人生の成功はサティスファイザー、人生の満足度はマキシマイザーが有利と言われています。
僕は、以前の選択の記事でも記載した通り、どちらかと言えばサティスファイザーーです。
しかし、これらはどちらが良いというわけではありません。
その人の価値観や生活歴によって左右されます。
ちなみに、マキシマイザーは、良いものを追求するあまり、ものへの満足度が低下してしまいます。
選択に時間を割くのではなく、選択したものを長く使えるように愛着をもって行動すべきです。
そうすれば、満足感を高められるでしょう。
一方で、仕事のように、良いものを追求し続けなくてはいけない場合は、マキシマイザー的な価値観を持っていた方が出世しやすいようです。