【Article of the Day!】高収入とネット炎上
お久しぶりです
バタバタしているうちにアップできていなかった記事のピックアップ。
これは!という国内外の記事から今日の1本を選んで共有する、Article of the Day!
今日気になった記事はこれ。
https://toyokeizai.net/articles/-/378777?display=b
ネット炎上が実は「高収入」のエグゼクティブが、「正義」の名の下にやっているという話し。そしてこの中で気になった部分が、
正義による快楽の連鎖
という部分。
このような人々は、それなりに知識があり、情報に触れる機会も多い。分析では、ラジオ聴取時間が長いといったような特徴も出ていた。
そのように知識がある中で、政治やジェンダーなど、関心のある問題に対して確固たる信念や、ロジックを抱くようになる。○○は正しい、△△は間違っている……。
そして、そのような自分の考えと異なる発言を見たときに、批判をする。批判をするだけならばよいが、一部の「極端な人」は、そこから感情的に人格攻撃までしてしまうというわけだ。
とあった。
さらに、家庭や仕事などで満たされないことが原因だったり、限界への不安が「極端な人」に走らせているというのだ。
なるほど。そう考えるとなかなか手ごわい。自分が悪いことをしているという意識がないことほど怖いことはないと思うからだ。
筆者の山口真一さんの著書を読んでみたいと思った。
いいなと思ったら応援しよう!
