![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52996573/rectangle_large_type_2_be7e7272b20773bde456f7802e245635.jpeg?width=1200)
【Basketball Mom】自粛期間中の自主練習:体幹トレーニング!
おはようございます
久々のBasketball Momブログです
都内のチームということもあり、現在絶賛「自粛中」。
ちなみに、東京都のリーグ戦は現在のところ「開催予定」ということで、対戦グループもちょうど発表になったところです。
隣の神奈川のチームは、バリッと練習&試合開催していると聞き、ちょっと羨ましく思うことも。
そんな自粛期間中、チームコーチから子どもたちはこんな宿題をもらいました
【体幹トレーニング】
ミニバスコーチが勧めてくれたトレーニングは、これです。
8分間コアトレーニング。見ながら子どもと一緒にできますね!
このYoutube チャンネルは、お子さんたちと一緒に真剣に「NBA」を目指してらっしゃる方が作られている動画!うっかり子どもと共有していませんでしたが、「夢はNBAプレーヤー」と言っている長男に、早速シェアしました。
そして、ご本人の経験と3人のお子さんたちの経験を踏まえて、本気の「コーチング相談 by Skype」も受けていらっしゃるというサイトオーナーのマサテガさん。
すごい!!
【技術トレーニング】
・壁に片手でボール打ち
・仰向けになり、片手で空中にシュート
というものです
日頃の練習を見ているコーチから、今のチームメンバーに足りないと思われるトレーニングですが、クエストのマサテガさんの記事を読んでもそうですが、やはり
「シュート力アップ」=「体幹トレーニング」
【海外Kids Youtuberからも学んじゃおう!】
そして、男子ゴリゴリではなく、女子向けの可愛い動画も参考までに!
空手をやっているというLittle Heroちゃんの動画は、5分で女の子は共感持って見れるかも!
こちらは「ヨガ」のムーブメントがベースになっている感じです。
体幹がしっかりあって、しなやかな身体を作りたい人にぴったり。
子どもに限らずいずれの動きも「大人にもいいのです」
#ミニバスケット
#ミニバス
#体幹トレーニング
#コアトレーニング
#minibasketmom
いいなと思ったら応援しよう!
![読書で毎日パワーアップ:Funtrap=Yukie Liao Teramachi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62476815/profile_a3b7623f872374ed971f7c5ee5b1ff05.jpg?width=600&crop=1:1,smart)