我が家のインコさんの夏バテ対策
別のテーマで書こうかなと思ったんですが、何しろ関東南部暑い!!! それで、数日前、NNさんからリクエストのあった、うちのインコの夏バテ対策に変更しました(見出し画像は、涼しさを感じていただこうと、いただいてきました!(^^)!)。
やっと、我が家もエアコン使い始めました。人間がばててきたせいでもあります。もちろん、我が家のインコたちからのSOSもあったのですね。
今愛鳥たちと暮らす部屋は、3階建ての最上階。ダイレクトに気温の影響を受けます。もっとも、冬の良く晴れた日は、この部屋は日当たりが良いので、窓を閉めていると、汗ばむこともあります。それだけに朝晩との寒暖差に注意しないと、体調を崩す一因にもなるんですけれどね。
ただ! 真夏はもう大変です。風通しも良いので、ほどほどの気温ならば快適ですが、このところの酷暑だと危険を感じることもあります(実際、私も頭痛がしたり、意識があやふやになったりしたこともあります)。
ましてや、一日の大半をかごで過ごす鳥さんたちには、逃げ場もありません。ですから、部屋全体を冷やすエアコンが有効なわけですね。
ただ・・・・。ここで困ったことがあります。人でもエアコンが苦手な方いらっしゃると思いますが、我が家にもそういう子がいるんですね。
鳥さんは体温が43度ほどで、人ならまず正気でいられません。ほとんどの鳥さんは、飛ぶために身体を軽くしているのですが、この飛ぶという行為は、相当なエネルギーを消費するのだそうです。なので、鳥たちは、高い体温で食べたものを素早くエネルギーに変えるために、つまり代謝を良くするようになっているんですね。
基本が高い体温ですから、高すぎる気温は人以上につらいことでしょう。それでも、体質や年齢で代謝が悪い・悪くなった子もいます。このところの酷暑で参っているからか、今は、エアコンの涼しさを喜んでいるのですが、ね。
部屋の室温がいくらかでも快適になれば、健康な子なら心配はありません。我が家の場合、一日で食べきれる量しか入れてないので、おなかが空いているはずです。世話をして新しいご飯を入れると、すぐ食べてくれます。
また、暑いですから、水で洗ってひんやりとしている小松菜を先に食べる子もいます(冷蔵庫で保存してあるので、世話の初めのころは、冷えてます)。一通り食べ終わったら、小松菜の上に乗っかって(洗濯ばさみで止めてあるんです)、涼をとる子もいます。オカメインコには、ボレー粉といって、カキガラを砕いたものを入れてありますが(カルシウム補給ですね)、白い色が涼しげに見えるのか、夏の暑さが本格的になると、よく食べる子が増えます。
もちろん、水もいれてあります。ただ、入れ物が小さいこともあるでしょうが、オカメさんたちが水浴びをするのは稀です。ピポナたち大きな子の中には、水入れで水浴びするもいますけれどね。
昔、彼らに夏冷たい水を飲ませてあげようと、氷を使ったこともあります。これは、失敗でした。鳥さんたちは喜んだんですが、身体を中から冷やしてしまうことになり、不調を起こす子が増えました。冷やし過ぎは禁物ですね。
後は、オカメインコの一部と、コミドリコンゴウインコのリキには、霧吹きで水を掛けることがあります。これも、各自の好みだったりするので、全員が喜ぶわけではないところが、いささか難しいところです(^^;自分に気持ちよい強さで水がかかるわけではなかったりするので、怖い子もいるんですよね。あまりに暑さがひどい時は、もらい水形式で、水を受ける子もいます。ほかの子がシャワーを楽しんでいるときに、弾ける水を受けて喜ぶわけです。自分に直接水がかかるのは怖いけれど、誰かがクッションになってくれれば、ちょうど良い加減のようです。
エアコンを入れる前、保冷剤を使って、即席のクーラーにしたこともあります。冷たい空気は重いので、下に降りてゆきますね。この原理を使って、保冷剤をかごの上に置くと、ちょうどよいクーラーになるんですね。ただ、暑さがひどければ、いくらも持ちません。本当につかの間の心地よさです。
今日は早めに世話を始めたので、オカメ軍団の体重測定をしました。幸い、体重が減っている子はいませんでした。つまり、まだ夏バテしている子は、いないようで安心している私です。これから油断できませんけれどね。
皆様、くれぐれもご自愛くださいませm(__)m💕💛
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?