マンション管理士試験の合格点+3点以上の勉強法
私が管理業務主任者試験・マンション管理士試験に独学で合格したときの経験から対策方法や勉強方法の記事を書いています。
さて、残暑厳しいし、南海地震や台風やらで大変だけど、お盆を過ぎたので、マンション管理士試験の勉強は始めましたでしょうか。
管理業務主任者の資格がある方は、わりと、お盆明けか9月願書出したくらいからの勉強スタート。
1か月目は、TAC速習テキスト、標準管理規約コメント等熟読、TAC一問一答でスタートアップ。
2か月目は、TAC過去問8年分を3回は回す。
3か月目は、間違えた箇所を中心にテキスト復習。 TAC直前予想模試で仕上げで本試験へ。
これで不合格になる方が続出しています(優秀な方や指運がよかった方は合格しているかもですが)。
なので、(各人の理解力にもよりますが)これ以上のことをやっていかないと合格は厳しいので、少しだけ手を広げることをおすすめしています。近年は、未出対策が必要なので、回数を増やせばよいということでもないんです。
私も、これまで科目ごとに勉強法を書いてきてましたが(一部有料でスマナイ)、総合的なものを書きますかという回です。
そうすれば、何個も記事の購入手続をしなくてもよいし、また、人によってはある科目だけでいいという場合もあるので、記事を削除+統合はしないでおきます。
ただ、記事を寄せ集めただけではなく、体系的にまとめた記載にしますので、ある科目の記事がそのまま全文あるというわけでもありません。
上にも書きましたが、再受験生の使用するテキストは、TAC出版・平柳講師の『マンション管理士 速習テキスト』がよいかと思いますし、過去問集もTAC過去問8年分がよいと思います。
市販の過去問集だけを使用すると8年分の過去問で本試験を受験することになるかと思われます。
これも何回も書いてますが、本試験問題は、わざと(市販問題集が多くて8年分の収録だから)9年前あたりのものを焼き直しして出題したりしてます。
最近のTACの過去問集では、購入特典で、もう2年分の単年度過去問がダウンロードできるはずなので、その意味でもよいですね。
これらのほかに、何をすれば合格点+3点以上取れるのか(私が取れてるのか)、書いていきます。
ここから先は
¥ 220
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?