見出し画像

英語&会計に強い人は、数字のウソに騙されないワケ

英語✖会計を同時に学べる、スグリンガル英語学校のAsukaです。

先日、メディアがいかにウソを教えているか、そのウソをどうやって見分けるか、ヒントをご紹介しました:


今回は、もう一つのメディアのウソをご紹介します。

1.東京転出超過 ー ホント?

東京に入ってくる人より、東京から出ていく人が増えた、「東京転出超過」のニュースが世間を賑わせています:

英語のニュースでもそうです:


東京の一極集中が避けられる!
田舎に人が戻ってくる!
「コロナ禍」で起きた唯一の良いニュースだ!

と騒がれています。

でも、実際はどうでしょうか?


2.人口減少

去年の11月に発表された2020年国勢調査によると、人口が5年前より94万人余減少した、という発表が大々的になされています:

どのメディアでも、ほとんど減少数が「94万人」という数値を使っています。

ですが、この数字自体にもからくりがあります:

外国人が増えた分を「含めて」初めて94万人減少でした。

つまり、外国人の増加を含めないと、180万人弱の人口減少だったのです。

不況がずっと続く日本、ずっと給料が上がらない日本で、同じように外国人が同じように増加していくのでしょうか。


3. 出生数の減少

こんなニュースも先日発表されました:

出生数が前年と比較して3万人弱減少した、というニュースです。

これは、6年連続で過去最少の数でした。


4.#2と#3を踏まえた#1

では、#2「人口減少」#3「出生数減少」を知った上で、

#1「東京転出」に戻りましょう。

#2 = 年間の人口減少が約20万人
#3 = 年間の出生数減少が3万人

ですが、首都圏の人口は1400万人、日本総人口1.2億人の12%、ということになります。

つまり、単純計算をしても、20+3=23万人の減少のうち、12%の3万人くらいは、東京から人口が減少してもおかしくない、そういう時代だということです。

東京の人口が5万人弱減少したことが、そんなに大々的に言うほど、テレワークの結果でしょうか。

Newsweek誌で、経済評論家の加谷珪一氏も、東京23区から人は出ていったけど、「地方の過疎化」や「首都圏の人口集中」が緩和されたというわけではなく、

コロナ禍で仕事を失い、物価の高い東京の中心から出らざるを得ない人
マンションの価格が高騰して、中心から離れないと家を買えない人

が増えたことが要因として大きい、と述べています。


数字のカラクリ、会計で数値をちょっとイジれるヒトが見ると一発です。

英語だけでも騙されることがある、

数字だけ見ても騙されることがある、

でも、総合してみることで、初めて知り得る事実もある、

そんな例を本日はご紹介しました。





よろしければサポートお願いします!頂戴したサポートは、今後の記事の質向上に使わさせていただきます!