愛しい我が家の食器たちをご紹介したい話
本日は、我が家の素敵な食器たちをご紹介したいと思う。
食卓を大切にしている我が家にとって、心踊る食器たちは、欠かせない存在である。
順番に、お披露目していきたい。
まずは、圧倒的な憧れブランド、ミナペルホネンで購入したタンバリンプレート、、、!
持ちうる食器の中でも、特別。
お洋服でいうと、一張羅。
以前激務をこなしている自分へのご褒美に、るんるん買った品である。
お引越しの際に捨ててしまったけれど、箱まで可愛くてしばらく大切にとっていた。
ミニマリストの私が箱をとっておくのは、かなり稀有だ。
(いつも母親から贈り物をもらうたびに、包装紙も箱もすぐ捨てるといやがられる。)
パスタにも、パンにも、夜ごはんにも、合う。
白と淡い薄ピンクの優しい色合いが、何にでもマッチして、ごはんを盛り上げてくれるのだ。
美しい。
夜ごはんのおともといっても過言ではない、ヘビーローテーションしている黒いお皿たち。
蔵前の道具屋noboriさんで購入した。
なんとも品のあるお店で、アンティークな佇まいのお皿やグラスが丁寧に並べられている。
素敵なお気に入りを見つけるのに、ぴったりのお店である。
可愛い顔をしてレンジOKなので、載せた後に冷めてしまったお料理を温めることも出来る、優秀な子です。
週末おうち居酒屋も、平日夜ごはんも、このお皿があるから成り立ちます。
淡いグラデーションがなんとも品があって可愛い、お皿たち。
鎌倉に旅行に行った際に、ふらっと立ち寄ったお店で購入したもの。
こじんまりとしていて、厳選された素敵な食器たちがちょこまか並ぶ素敵なお店だったのですが、不覚にもお名前を失念してしまいました…。
いつかまた行きたいけど、一期一会とはこういうことなのかな。どこかのタイミングで巡り会えたらいいな。
フルーツやおやつを載せるのに、大活躍している。
真っ白だから、何にでも映えるお皿たち。
多分ネットで購入したのですが、だいぶ前なのでどこの出身なのか忘れてしまいました。
トーストも、ちょこちょこ載せるごはんも、両方いけます。
急須たち。
白い急須は、地元の西武の雑貨屋さんで母に買ってもらったもの。
透明な方は、安定と安心のKEYUCAで。
特に用事がなくても、立ち寄りたくなるお店である。
コーヒーを淹れるおとも。
黒いのは、夫が一人暮らしの時から持っていたもの。
注ぎ口が細いので、お湯を注ぎやすい。
ドリッパーはKalita。
多分実家から奪ってきた(奪ってきたくせに、記憶が曖昧)。
我が家の一軍グラス。
毎日使う。
夫のグラスは、なんと小学校の時に手作りしたものという。
物持ちが良すぎる夫には驚かされ、見習いたいなと思うばかりである。
私のグラスは、母がくれた好きなキャラクター2位(1位はもちろんミッフィーちゃんである)のにょろにょろ。夫ほどではないが、結構長年使っている。
ちなみにスナフキン好きの義母に何か贈りたくて、横浜のムーミンショップに立ち寄ったら、同じグラスが売っていたので、即お買い上げ。
夫が仲間外れだが、一軍グラスがあるし、ムーミンの世界にあまり興味なさそうなので放っておく。
こちらは一軍マグ。
パステルカラーが可愛い。
浜町のPAPIER TIGREというお店で購入した。
店内には、カラフルなステーショナリーが沢山並ぶ。
お洒落で落ち着いた店内。
こちらは、お客様用マグ。
左はネットで、右はKEYUCAで購入した。
レモネードや、夫の好きなクラフトビールを注ぐグラスたち。
覚えていないが、一人暮らしをする時にネットで買い揃えたものな気がする。
外出用マグ。
ミッフィーちゃんは、抜群に便利なAmazonさんで自分で購入し、スタバマグは母が買ってくれた。
クリスマスカラーが可愛い。
クリスマスのものって、どうしてこんなに心ときめくのでしょう。
夫のとっくりとおちょこ。
水天宮前のsurouさんで、夫が自分のために購入したものである。
夫のおちょこシリーズ①。
母が滋賀のお店で買ってくれたものである。
書き並べてみると、母にもらったものが大分多いな我が家…。感謝である。
夫のおちょこシリーズ②。
左は、神楽坂のAKOMEYAで購入。
右は、鎌倉でふらっと立ち寄ったお店で。
毎日使っているお茶碗。
大学時代に大変お世話になった恩師が、結婚のお祝いにくださったものである。
ほっと安心するデザインで、サイズ感も良く、ヘビーローテーションしている。
ちなみに恩師は古墳が好きなので、内祝いは埴輪プリンにした。
お味噌汁のお椀。
実家から持ってきたものである。
お味噌汁といえばこれ、というデザインは食卓に馴染む。
丼ものやカレー、シチューを食べる時に。
人形町の陶器市で一目惚れして、購入。
とにかく使い勝手がいい。
グラタン皿。
結婚のお祝いに、私の友人グループに蒸し器とともにいただいたBRUNOのホットクッカー。
定期的に食べたくなるお豆腐グラタン等で、大活躍してくれている。
大きなスープ皿。
夫が友人の結婚式の引き出物でいただいてきた。
上品で綺麗。
スープ皿。
私がネットで購入した。
いくつになっても、お花が好きなのだ。
木皿。
ちょっとしたおかずや、おやつを載せるのにぴったり。
白い小さなお皿。
安定と信頼のKEYUCAで購入。
ちょっとしたおやつを載せると、もれなく可愛い。
豆皿たち。
一人暮らしにあたって、ネットで購入。
シンプルと可愛いを兼ね備えたお花の豆皿は、漬物やちょっとしたおかず、チョコレート等を載せるのがお似合い。
黒の小鉢。
鎌倉で弟が買ってきてくれたケーキの器。
しっかり二つ持ち帰ってきた。
モロヘイヤと納豆、おくらと納豆等、なぜか納豆レシピを入れるのにはまっている。
これが、我が家の食器事情。
書き連ねていたら、久々に新しい食器をお迎えしたくなった。