見出し画像

【実録】大手・ベンチャー・中小どれが正解?全部を経験したアラサーが思うそれぞれのメリット/デメリット~でも大手ってやっぱりいいと思う~

はじめまして。funi | ワンオペ育児奮闘日記(育休中)です。
普段はワンオペ育児日記を書いている事務職アラサーで、大手金融機関(副業でベンチャーの社会人インターン)⇒20人ほどのITベンチャー企業=>大手金融機関の子会社と2回の転職を経て3社目、現在育休中です。

規模もタイプも違う3社を経験したことが転職に迷っている女子の力になれるかなとお仕事noteを書いてみることにしました。

今までの経験を結構具体的に記載しているので、有料記事にしています。
OB訪問のコーヒー代と思って、読んで下さると嬉しいです。

こんな人におすすめ

大手からの転職を考えている人や、funiと近い価値観を持つ人に読んでほしい

私は現在育休中のアラサー女性です。(事務職)
3社目入社後1年で産休をいただきました
私の考え方はこんな感じです。

●仕事面
・上昇志向はある(自己啓発本好きだしTOEICの勉強とかもしてた)
・安定志向な一面もある(福利厚生とか気にしちゃう)
・一方で、お金を死ぬほど稼ぎたい訳じゃない(でも、カフェ行きたいし海外旅行も行きたい)
・ある程度仕事にやりがいほしい(けど、バリバリ働きたい訳じゃない)
・定時で帰りたい
●趣味・生き方
・カフェや朝活大好き
・旅行好き
・物欲はあまりないけど、色々経験したい

仕事にやりがいは欲しいけど、そんなにお金はいらない。でもプライベートも大事にしたいから、激務は嫌(できたら定時に上がりたい)。産休・育休制度も整っている会社がいい。そんな人です。

文字にするとやばい人みたいだけど、意外と同じ考え方の人いるのではないでしょうか。

このnoteは、大手や安定した企業からの転職を考えていて、少しでも私と共通点がある方に読んでほしいです。
特に、大手を辞めたことを後悔している部分もあるので「大手に勤めているけれど、やりがない…私の人生このままでいいのかしら…」と悩んでいる人にとっては参考になるかもしれません。

大手・ベンチャー・中小で働いてみた経験談

私のキャリア遍歴

まず、私のキャリア遍歴はこんな感じです。

・現在社会人10年目(育休中)。3社目の会社入社1年で産休をいただく
・新卒で大手金融機関(一般職)に就職(5年)
・ITベンチャー企業(20人規模)に転職(2年半)
・無職期間(6ヶ月)
・大手金融機関子会社に転職(1年)
・現在産休・育休中

大手・ベンチャー・中小で働いてみた経験談
お金/ワークライフバランス/やりがいを中心に振り返る

私が考える大手・ベンチャー・中小のメリット/デメリットを紹介していきます。
※あくまで、私が働いていた会社での経験を元にしたものです。

【大手金融機関時代(5年)】5年間で3部署を経験。人にも恵まれ仕事も安定していたのですが、「このままこの会社にいても世の中で生きるスキルが身につかないのでは…?」と思い、4年目のときにITベンチャーでこっそり副業を開始し転職を決意しました。

●メリット
・お金
事務職でも高い給与水準。低いと思っている人は、同じ仕事内容で転職サイト見てみてください。高いことが理解できるはず。
・働き方
働きやすい環境。部署にもよると思いますがリモートワークがしやすいのは結局大手だと思います。今大手に勤めていて、在宅やフレックスができている人はそれが当たり前ではないです!
・やりがい
これは人や部署によると思います。ただ、大手は部署が多いので異動によってやりがいがある部署に移れる可能性はあります。(ベンチャーや中小はジョブローテーションという考えがある所は少なめ。)

●デメリット
・部署ガチャがある
部署によって、働き方や仕事内容が別会社のように違いました。
・年功序列/給与が一定
どんなに頑張っても年功序列には勝てない。(逆を言えば、頑張らなくても給与が増える可能性がある)
・やりがい
組織が大きいため業務が細分化されている分、やりがいを感じにくいかもしれません。

大手のメリットは何といっても給与ワークライフバランスだと思います。大手にいたとき「仕事のわりに給与低いな」って思ってたし、休みも少ないと思っていました。でも転職して思うのは結局大手の給与高い。そして特別なスキルがなくても年功序列で給与が上がっていくのってすごいということ(逆に言うとめっちゃスキルも磨いて稼ぐぞー!って人には物足りないのかも)。ベンチャーに行ったらなんとなく生きてなんとなく給与上がるということはないと思います。
年功序列は悪しき日本の文化であるかもしれないけど、ぶっちゃけあまり働きたくないけど高い給与ほしいという人にはやっぱりいいよねと思います。休暇も今思えば取りやすかったし、産休・育休や子どもが生まれたあとの融通がききやすいのも大手かなと思います。

反対にデメリットは部署ガチャ。私は3部署経験していますが、1部署目は支店勤務だったため、休みも取れる日が限られていたし在宅は不可能でした。お客さんに怒られることも多く、結構ストレスフルな生活をしていたと思います。
2部署目は本社ですが単調な事務作業が多く、在宅は使えなかったものの業務面のストレスはありませんでした。
3部署目は、最初は仕事量が多く大変でしたが、在宅もフレックスも使えて休暇も自由に取れたのでとても働きやすかったです。残業に月に10時間以下でした。たった3つの部署ですが、本当に別会社に転職したみたいに違いました。希望しない部署に配属されたらきついけど、大企業の場合は本当にメンタルが…とかなれば残業が少なめの部署に異動させてくれる場合もあると思います。異動先があるって実はすごいことです。(ベンチャーとかは基本ないと思います。)

【ITベンチャー企業時代(2年半)】
副業していたIT企業と同業界に転職。年収は-50万円ほど。
この会社では顧客対応をしたり、メールマガジンを打ったり、SNSを運営したり、セミナーを運営したり、コミュニティを運営させてもらったり幅広い経験をさせてもらいました。人にも恵まれていましたが、コストカットのため退職勧奨があり退職。
9-18勤務。(残業1日2時間位、土日も自主的に少し仕事してた)。フルリモート。年収450万円程度

ここから先は

3,112字

¥ 450

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?