コミックCM制作のウラ話~TverでCMを流すまで
こんにちは。事業開発室のごろうです。
なんとこの度、ファンギルド作品のCMが
\\\\\\Tverで流れます!!!///////
キャラクターに声が入って、かつ動いている姿を見れるのは、本当に本当に嬉しいです…( ;∀;)♡♡♡
今回は、そんなCM作成の様子をお届けします。
作品のCMはYoutubeでも見れるので、Tverで出会えなかった方はこちらでぜひ!
◆「ハッピーエンドは神様の言うとおり」
▽作品はこちらから
◆「お隣さんと失恋ごはん」
▽作品はこちらから
※期間限定の放映です。
なぜTverでCMを流すことに?
「ファンギルドの作品をもっと多くの人に知ってもらうには、私に何ができるだろう」
電子コミックは、毎日200作品以上の配信があるそうで、その中でファンギルドの作品を見つけるのは中々に難易度が高そうです。
当たり前ですが、どんなに素敵な作品でも、知ってもらえなければ読んでもらえません。読んでもらえなければ、作品の良さを伝えることもできません。
作品をより多くの方に届けるために、様々な方法や媒体を検討し(もちろん費用面も含めて!)、TverでのCMに挑戦してみることになりました。
いざ、CMづくりに
作品だと1話約24Pの間に見どころを沢山詰め込めるのですが、今回のCMは15秒しかありません。そのため、使えるコマも多くて20コマ程度。
1000コマ以上ある中から、あーでもない、こーでもない、とうんうん唸りながら検討しました。
どんな構成が作品の魅力を伝えられるのか、どのコマが視聴者さんの記憶に残るのか、どんな魅せ方だと興味をそそられるのか…
この構成にしよう!と決まってからも、何度も何度もやり直しました。
(関係各所にはご迷惑おかけし、本当すみません…)
15秒という短い時間で、作品の魅力を伝えるのは本当に難しい。
本当は1時間くらい、作品の良さを語りたい。
動画を制作してくれる会社さんにも何度も相談し、動画の細かい動きや効果等も繰り返し調整して、仮動画が完成しました!
続いて音声収録へ~声優さんはやっぱりすごい。
仮動画が完成したら、次は音声収録です!
収録はディレクターさんが中心となり、ミキサーさん(※)や声優さんと進めていきます。
※ミキサーさん…ミキサーと呼ばれる調音装置を操作し、複数の音声を適切なバランスにまとめ、イメージに合った音像を創り出す方
音声収録の際は、キャラクターの性格やセリフのイメージをお伝えし、そのイメージに合うように声を調整いただきました。
収録をしていく中でも、もっとこういうイメージの方が魅力が伝わるのでは?とディレクターさんにも沢山アドバイスをもらい、都度調整や検討をしていきました。
ちなみに奥の声優さん収録ブースは、こんな感じです('ω')ノ
抽象的なイメージのお伝えにも関わらず、そのイメージ通りにピタッと声を合わせてくれる声優さんは、やはりすごかったです。
最後に
今回はCMづくりの様子をお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?
Tverで流れるCMやこの記事を通して、1人でも多くの方に作品が届くことを願っています!
(ここまで読んでくれたあなたも、作品を手にとってくれますよね…?)
また、3月20日(月)から「夫に抱かれながら、不倫します」、3月24日(金)から「その縁、本当に必要ですか?」のCMもTverにて流れ始めます!
◆「夫に抱かれながら、不倫します」
◆「その縁、本当に必要ですか?」
※期間限定の放映です。
Youtubeにも随時、新しい動画をアップしていきますので、こちらもぜひチェックください~(*‘ω‘ *)♡
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
「CMづくり頑張ったんだな」と感じた方は、スキボタンも押していただけると作品がより多くの方に届くので、さらに嬉しいです。
また末尾になりますが、CMづくりについてご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございました!