
手のわろき人のはばかりさん
人類は今日も創造と破壊を繰り返せずにいられない。欲望に操られた生き物なんである。
プロセスを感じたい。作っているときの楽しみを味わいたい。
僕らは、歴史として、今が最良、として刷り込まれているに過ぎなくて、この国の出来上がってきた過程を知らない。どんなふうに社会のシステムがスタートして、どんなふうにブラッシュアップしてきたのか、我が身のように感じ取ることはできない。
今あるものを色々ぶっ壊してみたくなるのは、そんな理由からかもしれない。
どんな時も、与えられたものを与えられた方法ではなく、より便利に、今の自分の満足のいくかたちで変化させていきたい。そんな欲望の中で生きている。
レゴを組み立ててた時のように。
問題提起も解決策の立案も、辛い道のりも、自分が携わっていないと楽しめない。
安全な場所から容赦なく、ぶざまなそれを責め立てる人もいるけれど。
批判だけで過ごす人生の、その先に創造を感じられない。
変えられないと絶望に支配されて、そのまま終わるのは退屈だ。
兼好の「せぬはよきなり」、それもまた徒然なる選択ではあるが。
僕らが命の木の実を食べる前に、楽園から追放されたのも解る気がする。
借金を作り、外に女を作り、悪性腫瘍を体内に作り、家族関係を破壊し、部下のメンタルを破壊し、自らの健康をも破壊する。
創造と破壊の日々。
そりゃあ地球上ゴミだらけになるよな。人類という名の。
(277日)
いいなと思ったら応援しよう!
