![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140323158/rectangle_large_type_2_823dcec9d5889b2423b7cc1967f19bd8.png?width=1200)
YouTubeセカキャリチャンネル!第一回ゲストは、田村直也さん!
今回のnoteでは、2023年1月からスタートした私たちとシールズ社 熊谷社長とのYouTube セカキャリチャンネルについて、誕生秘話、そして、第一回ゲストの田村直也さんについて、色々と語ります!ぜひ、ご覧ください!
▼YouTube セカキャリチャンネル
なぜスタートしたの?
もともと、シールズ社の熊谷社長とは、関村が前職時代から交流がありました。遡れば、5~6年前でしょうか…。笑
そんな熊谷社長とは、少し仕事の話もしたり、色々と協業したり、そんなことが出来たらいいですね...そのくらいの距離感の仲でした。様々なご縁の中、3年前にお互いが入った経営団体で、色々とあり、急接近。
![](https://assets.st-note.com/img/1715466204782-u0iCAc0LKs.jpg?width=1200)
ちなみに、多くの方はご存知だと思いますが、熊谷社長は、インフルエンサーとしても、経営者としても、有名なすごい方です!
▼「若者にきっかけを」をビジョンに掲げるシールズ社
▼現時点で、24万人もフォロワーがいるInstagram(2024年5月現在)
色々と仲良くさせてもらう中で、熊谷社長より、「エンタメ系だけじゃなく、ビジネス系のコンテンツもやってみたい」との話をいただきました。HR領域の話でやるのもおもしろいけど、なんか続かなそうだし、コンテンツもあふれている…どうしようか、意見交換していく中で、お互いに、スポーツに関心が高い!ということで、スポーツで少し真面目なコンテンツをやってみよう!と、そんなノリでスタートしました。笑
なので、このYouTubeで、マネタイズしようとかは、一切なく…出演いただくアスリートの皆さまに報酬を払うこともなく、お互いに、これをきっかけに何かスタートしたり、何か変化できるきっかけになればいいよね...そのくらいのものです。笑
でも、本当にありがたいことに、これまでたくさんの素敵なアスリートにご出演いただきました!各回については、別投稿で綴っていきます!(でも、先に動画はみてください。笑)
初回ゲスト 田村直也さん!
■ 田村直也さんご経歴
東京ヴェルディの下部組織で育ち、中央大学を経て、ベガルタ仙台へ入団(2007-2013)。その後、東京ヴェルディへ移籍(2014-2019)。東京ヴェルディでは、主将も務めた。ボランチ、SB等、様々なポジションをこなすユーティリティプレーヤー。しつこく、激しい球際と、長短を織り交ぜた展開力は、印象に残ってますね。J1、J2併せて、300試合以上の出場実績。すごいですね!!
■ 田村さんとの出会いは…
そんな田村さんと、私たちの出会いは、実は、X(Twitter)のDMから。笑
2020年4月、世の中がコロナが流行し始めた頃、田村さんからXでDMをもらい…ご縁が生まれました。現役引退後、建設解体業で営業部長を務めながら、サッカー解説やメディア出演等、幅広いご活躍をされている中、こういったビジネス界で新たな出会いを求め続け、実際に、行動に移している田村さんは、本当にすごい。素直にそう感じた出会いでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1715466368791-M7EdNYHrY0.jpg?width=1200)
私たちが、2021年4月にタスキーへジョインした後も、遊びに来てくれました!そういうアグレッシブな姿勢が素晴らしいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1715466632971-bujR322cJW.png?width=1200)
■ 田村さんのYouTubeは第1~4話まであります!
メディア出演されている田村さん、さすがのトークとテンションで、あっという間の撮影でした!前半は、現役時代の年収や苦労話を中心に、色々な話をしてくれました。後半では、サッカー指導やキャリアに関する話を、色々な視点で展開しています!
今、サッカー選手を目指している方はもちろん、現役アスリート、子どもたちにスポーツ指導している指導者の皆さん、保護者の皆さんにもぜひ、観てほしいと感じています。
田村さんの言語化する力は、引退した後ではなく、現役中から、監督と対話したり、スポンサー企業の経営者と付き合ったり、そういう積み重ねがあったからこそ。現役時代、サッカーに打ち込むのはもちろん、その中で、自分の可能性を広げることの重要性を、認識できるような内容です!
田村さんと互いに広がるご縁
余談になりますが、田村さんも、熊谷社長も、本当に仲良くさせてもらっています。ビジネスの側面はもちろん、それ以外でも、ご縁を繋ぎ合えるそんな信頼できる仲間は本当にありがたいですね。
田村さんとともに不定期に開催している仙台アスリート会。サッカー、フットサル、野球…現役も、引退した方も関係なく、集って交流していく。
第一回は、元楽天イーグルス金刃さん・桝田慎太郎さん。ベガルタ仙台の小畑選手。ヴォスクォーレ仙台の森村選手。元Jリーガーの雅也さん。
![](https://assets.st-note.com/img/1715466810680-I2iJfbAZeK.jpg?width=1200)
そして、セカキャリチャンネルは、田村さんきっかけで、どんどん広がりました!ありがたい限りです!
![](https://assets.st-note.com/img/1715466859193-2QzCmw1PzA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715466924527-eZDwS6itrW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715466960160-GO5ZYQHUig.jpg?width=1200)
スポーツ界だけではなく、ビジネス界隈の方々とも、互いにご縁をつないでいます!
![](https://assets.st-note.com/img/1715467033032-Ct5Uqucbg3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715467067267-3mkfrx6O1r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715467113993-ueV6LLf8Wv.jpg?width=1200)
つい、先日開催したこの集まりも、すごく熱量高く、楽しい時間でした。
スポーツ界の横の交流も大事にしつつ、スポーツ界、ビジネス界、ビジネス界も業界を超えた交流こそ、シナジーが埋める!!
ということで、楽しそうな方々を、ただ集めた飲み会。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1715467233003-mSiOUxLwNd.jpg?width=1200)
・YUKI FOOTBALL 代表の大久保豪志さん
・仙台荒町商店街 自家製麵こいけ屋さんの小池さん
・ヒツジのチカラファーム代表の青木さん
・元89ERS副会長、現在インザーギ代表の渡辺太郎さん
・ミヤギテレビアナウンサーの外賀さん
・熊本から参加した農業企画代表の細越さん
・関村の戦友であり、中学校教員の八木沼さん
セカキャリチャンネルの各ゲストや、濃ゆい飲み会の様子や、それぞれの取り組みは、別noteで記載していきたいと思います!
楽しみにお待ちください。。笑
さいごに
ふとしたきっかけから始まったセカキャリチャンネル。
でも、やってみれば、これがきっかけで、様々なご縁が広がったり、深まったり…様々な波及効果を出すことができました。
大事なのは、ちょっとしたことでも、きっかけをもらったら、やってみる!飛び込んでみる!!正直、まさか自分たちがYouTubeをやるとは...私たちだけでは無理でした。熊谷社長のお声掛けに感謝感謝です。
そして、常に思う。ご縁は、複利的にどんどん広がります。
ただ、大事なのは、Take中心ではなく、互いがGiverであることが、最低で必須条件。私たちは、よく飲み会の幹事をしますが、これは、気持ちいい人だけを集めたいから(幹事特権ですね。笑)。
これからも、気持ちいい方々との交流を通じて、互いのビジネスが加速できるように、目の前のご縁を大事に過ごしていきます!!
![](https://assets.st-note.com/img/1715467551254-mRj1JzLaMf.png?width=1200)