![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88088572/rectangle_large_type_2_8d9d178e3d965f392dbeeb2315e61f70.jpg?width=1200)
【ふなログ549】「人前で脱いじゃう系」な恥ずかしい妄想あれこれ
■
早くも2022年も後3ヶ月。
10月となりました。
怒涛の毎日がこれから続きそうです。
金木犀が香るこの時期は、私が好きな季節。
その香りは
ウォーキングする間に愉しむとして、
お仕事や人生計画の面で、
結構転機を迎える予感があります。
■
先月と先々月に
zoomセミナーを計3回企画して登壇しましたが、
その別の切り口でのテーマで
「発展系」を考えていたりしています。
セミナーを開催して人前で話すことが、
これほどまで、
良い意味での圧を感じるものとは、
「やった本人しか分からない」
それは、
やらない前の100倍以上の理解度で感じました。
なので、まだまだ続けていくつもりです。
■
先日3回に渡って開催したセミナー本編は、
「【借金ダルマだった私。窮地を脱した「秘訣」セミナー】」
という、
まぁビックリというか
しょーもないタイトルの内容でしたが、
その中身には、
とっても地道で骨太なコンセプトを入れました。
(セミナー、セミナーって、どんなセミナーやってたのか?ここでは伏せてましたが、そんなのをやってたんですよ 汗)
■
「良質な言葉のインストール」
「成長の定点観測」
「人とのご縁」
窮地を脱した秘訣は、
こんな当たり前な原理原則。
■
しかし、
と或る「落伍者」「落ちこぼれ」「敗残者」
「Loser」「負け犬」「ダメ人間」でしかなかった私
(いまでも本質的には変わってませんが)が、
いい加減目を醒ますキッカケとして這い上がったのは、
そんな「当たり前」なことに向き合ったからでした。
■
まぁ、ぶっちゃけ
「自分ダメ人間なんで」とか「落ちこぼれなんで」
などと、
世の中に図々しく公言していくことなんて、
フツー出来ませんよ。
■
けど、そっから這い上がっていった過程については、
ある程度の「論」「術」「説」まで行かなくとも、
そこに近いレベルまで語れるつもりですし、
そして、人が何かしら目標を立てながら、
周りを味方に付けて
振り切って達成していく過程についても、
重心低いレベルで語れるようになったのは、
そんな
「ダメダメな過去からの再生」を経たからです。
■
だから、
「ダメ人間」であることは本質的には変わらんけど、
ただの「ダメ人間」じゃぁないんです。
笑う奴には笑わせておけばいい。
見下す奴は見下していればいい。
俺のことを、ゴミ呼ばわりする奴は呼ばせておけばいい。
関係ないよねと。
ダメな方向に猪突猛進だった私が、
ダメながらも良い方向に猪突猛進な私に。
かの加山雄三氏ではないですが、
最近の私は、
「ぼかぁ幸せです」ですよ。
「負け犬」「ダメ人間」舐めんなよと。
■
・・という内容なんですけど、
収録した音源を販売しようかどうか思案中。
需要あれば、販売しちゃおうか?と。
当たり前ですが、タダではありませんよと(笑)。
ある意味、
「〇〇が脱ぎました」系のハズかしさですよね。
「コイツ堕ちたから脱いでるのか?」
などと後ろ指刺されようが構わない。
■
先日のセミナーでは、
そんな恥ずかしい暴露話であっても、
「目標設定に必要なこと」
「感情を動かすために必要なこと」
「自分をどう見せていくか」
「毎日日記を書き続けると何が起こるか」
「何でお前は素直・正直だと言われるのか?(自分思ってませんが)」
といった、
地味だが「人が成果を出すために大切なこと」について
多くの質疑応答と座談放談のパートも追加。
質疑と座談放談パートは、
過去3回開催した分を全て入れようかなと。
(それぞれ45分にわたるボリューム)
■
ユルいけど元気が出てくるセミナー音源。
そんなものを出してみたら、
「欲しい」と言ってくださる方は
どれだけ居るんだろうか?
欲しい人、居ます??
真面目な私しか知らなかった方、
ドン引きしちゃったらスミマセン。
売ってから売れなかったら、
しれっとまた「黒歴史」として畳めばいいし(笑)。
■
そんな音源からスピンオフさせて、
いかにダメ人間だった私が、
「売れっ子講師」として這い上がることが出来たのか?
その圧巻のコミュニケーション術とは?
とか、アウトプット術、情報発信術・・
Udemyだって、
教材制作して売り始めてから
1年で1,000名購入者(受講中)突破してるんだぞと。
コンサルもやってるんだよと(昨日もさせて頂きました)。
関係ないけど、
富士山も今年3回も登頂したし。
…みたいなセミナーを
追加開催してみようかな?
とか。
■
まぁ、笑い者で終われば終わるでいいが・・
お役に立てる人が少しでも居れば本望だよねと。
その代わり、
繰り返しますがタダじゃないけど(笑)
・・という
Nextアクションの妄想構想になります。
恥ずかしくなって、コレ消してしまうかもしれませんが。
■
さて、夜中になりましたが、
翌朝もウォーキングしてきます。
金木犀が香るいい季節です。
そして曼珠沙華も満開で、綺麗に咲く季節のようです。
■
それでは、
素敵な1日をお過ごしください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88088605/picture_pc_f61de92773acc6ad766054a38f347bb0.jpg?width=1200)