見出し画像

【ふなログ467】相手の微細な変化に気付くためには、日々の意識や気配りが大切。


今日は
ウォーキングを朝と夜、合計8kmほど。
午前中インストラクターのお仕事、
昼過ぎは
子供たちを連れて八景島シーパラダイスに。

この土日は、
仕事や予定を空けてしまったのと、
溜まりまくった事務作業を土曜日に終えたので、
「家族サービスの日」
と割り切りました。


最近、
色々と叱る(というより怒る)ことが多かったので、
まとまった時間で
子供たちと行動できたのは、
本当によかったです。

「良かれ」と思って叱ることでも、
最近「怒る」ことが増えていたので、
「憎くて怒っているんじゃない」ということが、
少しでも伝わればいいのですが・・・


「人を育てる」
ということは、
思うようにいかないものですね。

自分の子に対しても上手くいかないのに、
仕事などで「育成」するような立場に在る場合、
そんな悩みの渦中に
いらっしゃる方は少なくないと思います。


かく言う私も、
本業のITエンジニアのお仕事の知見を活用して、
プログラミングやAWSのインストラクターのお仕事も
させて頂いていて、
人を「育成」する立場を担っています。

最初から優れた能力や資質を
持たれている方もいらっしゃれば、
言い方悪いですが、

正直、現時点で大丈夫だろうか?
と思ってしまうような方も
いらっしゃいます。


しかし、
たとえどちらであっても、
ご本人が「何とかして成長したい」と
考えていらっしゃるのであれば、

少しづつでも
成長している実感を感じて頂くための
サポートを差し上げるのが、私の務めです。


先日も書かせて頂いた通り、
私の仕事に対する意欲の源泉があるとすれば、
「目の前の人のお役に立ちたい」という気持ちです。

コメディアンではありませんので、
ただ笑いを取ったり和ませたりするのが
私の役割ではなく、
「お役に立つ何か」をお相手の想定を超えるレベルを
お渡しするのが大きな役割。

その中で細分化するとさらに、
インストラクターのお仕事であれば、
「昨日よりも今日成長した」という実感を感じて頂き、
最終的には、
自分で努力する力を身につけて頂くことが
私の役割です。


よって、
微細な成長も見逃してはならないのと、
成長が全く感じられていないとするならば、
それは私の責任
ということにもなるのです。

絶対的な能力や資質だけで
相手を判断するのではなく、
「変化率」に注目して、
その変化に気付いてそこを認める。

これは
お世辞でもおべっかでもなく、
純粋にその「変化率」に
驚いた感情を伝えるのです。


しかし、
その「変化率」に驚く感情を感じるかどうか?
も、普段から感じるように
意識していく必要があります。

自分も変化するように成長するように
日々生きているのか?
他人の粗探しばかりしていないか?

そういった自問自答を一つ一つ
日々積み上げていくからこそ、
他人の変化や成長に気付いて感動し、
その感動を伝えることができるのだなと。


また、普段からの気配りも必要ですね。
他人に対して
どれだけ興味を持って気を配ることができるか?


だから、
それは簡単なことではないと思います。
昔に比べると
だいぶんできるようになったと思いますが、
まだまだ修行中の身ですね。


あ、相手の変化に気付くようになった、
ということを書いたものの、

あれですね、恋愛偏差値が低い私は、
外見の変化に気付かないことが多くて
また、気付いてもそれを伝えないことも多くて、
怒られたり呆れられたりしたことが
過去あったりしたものです(汗)

ま、これはまた別の話ですが・・・(笑)
超余談w


さて、平日が始まりますので、
会社員の人は戦闘態勢に。

では、
今日も素敵な1日をお過ごしください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?