![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51019398/rectangle_large_type_2_b4199ceae541be45296c40493efee59a.png?width=1200)
ミルクパラドックス 牛乳の栄養はいかに?
1日=1ℓは飲んで憧れの高身長に。。
身に覚えがある方いますよね。
私もその1人ですが、結論でいうと私の場合はそんなに変わりませんでした。
だから、
こんな記事書き始めてるわけなんですけどね。
牛乳には、沢山栄養があると子供の頃から昭和世代の人なら、先生にそんな話を給食の時間に聞いた記憶がある方いますよね。
スポーツをやっていた人なら記憶あると思いますが、「体を作る、バランスのとれた食事」的なイラストに、
なぜか必ず、牛乳のイラストが。
学校給食の献立が和食の日でも、必ず牛乳はぶっ込んできます。
「あわねぇ〜だろ。」と、
息子の給食の献立表を見つつ思うわけなんですよ。
牛乳を否定したいということではなく、
まずは、「牛乳」を知ること。
牛乳の本当の栄養
正しい牛乳の選び方
これらを掘り下げていきます。
キチンと知ること、栄養があるから飲むのが理由にはせず、
知ってから、好きか嫌いか。
意見を持って良いのではないでしょうか。