「こうじ」は穀物にコウジカビを萌やした“苗床”で、蒸した穀物に混ぜて発酵させると甘酒や濁酒(どぶろく)や味噌になる。
なお漢字でそれぞれ、米こうじは「糀」、麦こうじは「麹」と書く。
とりあえず飲み続けてみようと思う|白野パンダ https://note.com/pandasirono/n/na9a0a4340fac
なお漢字でそれぞれ、米こうじは「糀」、麦こうじは「麹」と書く。
とりあえず飲み続けてみようと思う|白野パンダ https://note.com/pandasirono/n/na9a0a4340fac
いいなと思ったら応援しよう!
