やってみました、オンライン飲み会
気づけば、前回の投稿からほぼ1週間!
個人的には、
「もう3日も書いてないや。。。」くらいの感覚でしたが、、、
そんなレベルじゃありませんでした。時がたつのは、早いですね。
ごめんなさい。
好きな教科の授業はあっという間、
嫌いな授業の時間がたつのは遅い。
時計の針を見たら、さっき見た時間より3分しか経ってない。。。という経験的なことから考えると、
時がたつのが早かった。ということは
おそらく、私にとってこの一週間は、とても充実した毎日だったのだと思います。笑
GWといえども、私は相変わらず仕事漬けの日々でしたが、
その一週間の中に、なんともGWらしい出来事が舞い込みました!
そう、「飲み会」です!
しかも、最近流行りのオンライン飲み会。
またまたそのメンバーが、高校時代の柔道メンバー。
懐かしすぎて、始まるまでずっとワクワクしてました。
おそらく、このメンバーの中で私が一番ワクワクしてたと思います。
どれくらいワクワクしていたかというと、
一段飛ばしで階段を駆け上がり、最後の段で足を踏み外すほどです。
相当ワクワクです。
ですが、結果、1時間ほど遅れての参戦。
やる気が空回りして、夜のお客さん対応に追われていました。
私 「みんなごめーーーん!遅くなった!!」
みんな「おせーよ!ちゃんとみんなに謝ってー」
私 「ごめんてごめんて。おわびにみんなに、非日常をお届けします!」
といって、夕勤に参加。
その模様をオンライン上で映してみんなに”非日常”を楽しんでもらいました。
いつもより、張りきって、大きな声で読経。
夕勤が終了して、すぐにみんなのもとに駆け付け、
「どーだった?夕勤。すごかったでしょ!非日常感MAXだったでしょ!」
と期待を込めて聞くと、たちまち、
「ふみや、お前説教だわ。非日常を感じる前に、お経の声が画面をすべて占領して、夕勤の間、お経以外の声が全然聞こえず、会話不可能だったわ!」と。
ミステイク!そこまで考えてなかったーーー。
でも、みなさん、「ふみやらしいわ」と快く許してくださり、、、飲み会再開。ありがたいです。
あとは、
昔話に花を咲かせ、、、、、気づけば4時間経過!
青春のころの話は尽きないものですね。
旧友の存在がありがたい。
ほんとに時間がたつのが早かった!
。。。ということは、相当楽しく充実した時間だったのでしょうね!
オンライン飲み会おすすめです。
みんな、途中でおつまみ作りに行ったり、洗濯始めたり、子ども寝かしつけにいったり。。。
それぞれの日常のなかに、飲み会がある。
そんなちょっと新しい感覚の飲み会で、
終始、まったりとした時間がながれる、ほのぼのとした時間でした。
ぜひ、みなさんもお試しあれ!