”Workin' Hard”裏テーマ?!(妄想多め)
※私の妄想多めの感想です。気が向いた方は大きな心でさらりと読んでください。
風くんは武道館ライブで「わしの歌は大体祈っとる」と言っていた。『Workin' Hard』のMVを観て、ちょこちょこ挟まれる風くんの姿に、風くんの祈りやひそかに努めていることが描かれているように思う。そして、たどり着いた結論。これは『帰ろう』のアンサーソングではないか。
まず、「ひそかに何かと努めるわ」のところで一瞬映るこのシーン。
僧侶の「おつとめ」のようにも見える。僧侶のおつとめといえば読経。木魚を叩きながらお経を唱えているように感じた。きっと風くんはみんなの幸せを祈ってくれているんだろう。
ここは座禅(瞑想)。
このOKサインのような手の形は「チンムードラ」と言われ、親指は神様、人差し指は自分を意味し、神様と自分が結びついている状態を表すそうだ。親指と人差し指がくっついて輪っかになっていることで、神様と自分が結びついてエネルギーが外に出て行かず、体の中で循環するらしい。また、「チン」には「意識」というような意味があり、チンムードラを行うと、直感が研ぎ澄まされる、ストレス・不安の解消、集中力アップ、思考がクリアになるなどの効果があるそうで、もしかしたら大事な試合や試験の前などにすればいいよということを知らせてくれているのでは。ちょうど歌詞に「God」が入っているのも印象的。風くんもこの曲の「愛とエネルギー」を感じてくれたら幸せですと伝えてくれたけど、言葉だけでなく具体的にどうすればいいかをさり気なく教えてくれたのかなと思うと胸熱。
※2023/9/7 追記 この「ムードラ」を教えてもらった動画を貼りつけさせていただきます。WINDY DAYS🍃ウインディーデイズさん、ありがとうございます。『燃えよ』とも繋がっていますよね。だって、この曲のオファーが来たきっかけは「燃えよのリズムでドリブルする藤井風」だから。
このバケツリレーのシーン、ゴミ収集車に一人で乗って登場した風くんが一人で車から降りたはずなのに、なぜか三人で作業している。このお二人はどこから来たの?何者?この袋は命みたいなイメージ。親から子へ、子から孫へというような命のバトンを受け渡しているような気がした。
今回、この茶畑のシーンだけが色鮮やかというか晴れた昼間なのが気になっていた。ここだけ別世界みたいな。そして、このシーンも何してるんだろうと考えた。…「お焼香」ではないか。亡くなった方へ「頭を下げてリスペクトを示す」のでは。風くんの衣装も黒い。茶畑は天国(幸せ絶えぬ場所)なのではないか。この茶畑のシーンだけ、風くんも周りのみんなも仕事の手を休めて楽しそうに踊っている。
私たちは生まれた瞬間からいつか帰る旅路を歩いている。一歩一歩死に近づいている。でも、死ぬことは怖いことではないよ、生きているということはそれだけで幸せなことだよと言われているようだ。『帰ろう』では、全て忘れて、流して、与えて、帰ろうとあるが、幸せなことだけでなく全ての苦しみからも解放される。その先にある幸せ絶えぬ場所はこんな鮮やかで清々しい場所なのかなと思う。
ここも、みんなの帰る場所は敵も味方もないよと言ってくれてるようにも聞こえる。
※2023/9/7 追記 先程、この茶畑のシーンがYouTube に。日本語のタイトルは「MVと曲のギャップな」そう、ここだけ特にギャップ強め(笑)
※2023/9/7 追記 Instagramにもこのシーンの弾き語りをアップしてくれたので、貼りつけさせていただきました。
※2023/9/8 追記 Tik tokにもアップされてたので貼りつけさせていただきます。
ナイフが登場してちょっとドキッとしたこの場面。表情も暗く、思いつめた様子も感じられる。ここは風くんのもがきを表しているのではないか。危なっかしい手つきで筍を削る。ピアノを弾く手を傷つけるかもしれない危険な行為。でも、そういう気分になることは誰にでもあるよ。わしにもね。
ここは風くんの願望。みんなの話も聞いてあげたいし、出来ることなら手を貸したいということだと思う。
この後は、赤、青、ピンク、緑、黄色のみんなでやじろべえダンス(勝手に名付けてます)。ここはみんなで協力して頑張っていることを表している。あるいは、協力してがんばろうねということか。
続いてみんな仕事が終わり帰るシーン。ここで気になるのは、黄色チームだけ風くんが一人になっているところ。そして、何やら後ろを気にしている様子。これは世代交代のバトンが無事渡されて、もう一人でやれるよということか。それとも、あとのお二人はこの世の存在ではなく、一人で頑張っている黄風くんを助けに来てくれたご先祖さまか。ここの歌詞に注目すると、ご先祖さまは生きている私たちの好運を祈ってくれてるんだな。
この茶畑(天国)の皆さんも帰宅。ちょうどここの歌詞には「make you feel alive」とある。わしらはあなたを「生きてるって感じさせる」だけ。死の存在があるからこそ、今を大事に生きていこうと思える。
ここは全て風くんのアップ。これはストレートなメッセージだと思う。確かに風くんの曲やその他もろもろのお陰でいい気持ちになるし、ahって感じにもなる。ありがたや。そして、他への愛とリスペクトを贈る賛歌だよと伝えてくれている。『帰ろう』の最後に「あぁ今日からどう生きてこう」とあるが、その答えがこれかなと思う。人は一人では生きていけない。お互いが他への愛とリスペクトを持って生きていくことが自分の幸せにも繋がる。
そして、一人になった黃風くんの後ろ姿。ご先祖さまがいてくれて今の私たちが存在する。全ての存在に愛とリスペクトを持てば何でもできるということか。
※2023/9/5 追記 この「touch the sky」の部分について、とても興味深い投稿があり、許可をいただいたのでシェアさせていただきます。ここでは『もうええわ』の世界観との共通点も感じられます。深い。
Chico先生ありがとうございます。
※追記 Chico先生の解説に、「touch the sky」には「神様に近づく」「神様への降伏」というニュアンスがあるということで思い出したのが上のシーン。『Workin' Hard』も『grace』もタオルだけか妙に真っ白なのが気になっていたんだけど、神様への降伏(白旗)を意味するのなら納得。そういえば、『grace』も空のシーンに始まり空のシーンに終わる。これも「touch the sky」なのかな。あれ、『帰ろう』だけじゃなくなってきた。風くんの歌は色々繋がっているということで。
最後に登場する白風くんは布団を叩き、洗濯物を干して、頑張っている私たちを迎えてくれる。みんなのことを「分かってくれてるわし」の存在は安心感を与えてくれる。その「わし」もみんなのために頑張っている。
そして最後は全ての風くんが「あなたはほんとによくやってる」「ほんまによくやってる」と繰り返し伝えてくれる。字幕とセットで見ると感動倍増。勇気りんりん。
生きているということは頑張っているということ。お互いが他への愛とリスペクトを持って、他のために自分ができることをする。そんな風に思わせてくれる『Workin' Hard』は私にとって『帰ろう』のアンサーソングだ。
YouTube『帰ろう』MV3周年、3000万回再生、おめでとうございます。この曲を世に生み出してくださりありがとうございます。
※2023/9/7 追記 プレミア公開のチャットで風くんから「日本語字幕あるからね」「English subtitles are available❤️🔥」のメッセージがある。字幕つきで見てねというお知らせしてくれたのかなという妄想をして勝手に喜んでます。
※2023/9/20 追記 昨日インスタストーリーに茶畑風くん登場。なぜか周りの皆さんは籠だけ残して姿をが見えない。あの世の方々だから?! 瞑想してる絵文字も登場🧘(←「瞑想」と打ったら出てきます。)こんな自然の中で瞑想したら気持ちよさそう。"Free" Live でも「目ぇ閉じて自然感じてなんかでっかいもんとつながるって時間とってください。」と言ってくれてた。この茶畑、日産スタジアムの芝も思い出す。あの時の風くんはでっかいもんとつながってました。こういう時間大切ですね。何もなくても幸せな気持ちになれます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?