
Photo by
saku767
「尻取りゲームに負けない方法」
Ⅰ「ん」で始まる名詞の単語は日本語にあるのか?

『広辞苑第7版』に掲載されている「ん」で始まる名詞は、この「ンゴニ」と「ンジャナメ」の2つとなっています。
「尻取りゲーム」の場合には、単語の末尾に「ん」で終わる単語を言うと勝負終了になりますが、これら2つの単語がどちらもまだ出ていなければ、勝負を続行させることができます。
Ⅱ「尻取りゲーム」で「る」で始まることばを言う場合でも、負けない方法
「尻取りゲーム」をしていると、なぜか「る」ではじまることばを言わなければならない場面が結構出てきます。
「尻取りゲーム」」の場合にはゆっくりと考えている暇がないので、「ルビー」とか「瑠璃色」、あるいは「ルクセンブルク」、「ルワンダ」,、「ルービックキューブ」などしか咄嗟に思いつきません。
ところが、次に例示するような単語を頭の中に入れておけば、「る」で始まることばを言わなければならない場面に何度遭遇しても、そう簡単には勝負に負けなくて済みます。



