![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47127717/rectangle_large_type_2_88bbb134346a9575797e5edb59aba276.jpeg?width=1200)
絶景漫才#3 馬の背洞門(神奈川)
絶景漫才#3 馬の背洞門(神奈川)
絶景漫才の3回目の動画ではありますが、この馬の背洞門が一番最初に撮ったものです。
スターウォーズみたいな時系列になってます。
※あの自分、スターウォーズ全然詳しくなくて雰囲気で例えちゃってるんで、なんかズレてたらゴメンなさいね。
撮影に行ったのが2020年の12月上旬で、YouTubeを2021年の1月1日に始めて、そしてこの動画を公開したのが2月中旬なので2ヶ月半かかりました。
理由は1月1日に初日の出みたいな縁起の良さげな、ネタ中に太陽が出てくるような画を撮りたかったのですが
まあ観て頂けたらわかる通り(YouTubeの動画観てる前提ですみません)太陽出てこなかったんですよね。
それで「次の守谷海岸で太陽の画にチャレンジしてそれもダメなら公開しましょう」ってことに。
守谷海岸でも太陽が登る瞬間は撮れなかったのですが、まあ観て頂けたらわかる通り(YouTubeの動画観てる前提ですみません2)太陽が神々しい感じだったので守谷海岸を最初に公開しました。
そうなると、海が2回続くのも気持ち悪いよねってことでさらに後回しになって3回目になりました。
というわけで初回のロケ動画が3本目に公開になりました。
ここから先は
1,901字
/
6画像
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
皆様のサポートはコンビのネタ作りの経費にさせていただきます。 無駄遣いしません!血と骨にします!