見出し画像

【DAY13】ザツダンはじめました

20230509
ザツダンしたいと言ってくれる人と
ザツダンはじめました。

ただ、予約制にするとかは、約束が難しいので
やりたい、この時間(今日か、明日)どーですか?
とゴリ押しで
言ってきてくれるくらいがちょうどいいです。

※ザツダンは、私の知り合い限定とさせていただきます。

結果、めっちゃ楽しかったー。
私はやっぱり喋ることが好きだなーと。
(聴いてほしい人は、聴きます)

ちなみに、病気のはなしは、
聞きたい人には話しますが、
そうじゃない人もいる気がするので、
事前に確認するようにします。

今日言われたのが、
「共感力」が高いですね。とのこと。
共感力とは、他人の考えや意見を察したり
喜怒哀楽などの感情に寄り添ったりするスキルです。
前に「傾聴力」と言われた時は、
実はそこまでピンと来なかったのですが、
これは、かなりなるほどとなりました。

ただ、この言葉は、高い方が良いではなく、
やっぱり低い人もいるわけで、
(そもそも、高い、低いって言わない方がよいのかも)
私は当たり前って思ってても、
そうじゃない人もいるということを、
ちゃんと意識できてなかったことに
気づきました。

私のザツダン部屋は、
元公衆電話部屋ですが、
パイプ椅子だから、腰が痛くなる問題は発覚。

すごいちょうど良い部屋なので、
椅子をいいやつに変えてもらいたいなぁー。
(個室に変更してくださいって言われそう笑)

※のちに、この腰痛は、椅子のせいではなく、
私の姿勢の悪さによって、
水が一箇所に偏ったためと発覚しました。
とにかく、姿勢悪い人は、
病気になったらめっちゃ困りますので、
気をつけましょう。



いいなと思ったら応援しよう!