女性のキャリアは不安がいっぱい?SHElikesで「新しい働き方」を見つけよう
「何歳までに出産したいから、結婚をいつまでにして、それまでにキャリアを積んでおかなきゃ……」
「今の職場でライフイベントと仕事、両立できるのかな?」
女性ならではの悩みにぶつかったり、休業やリモートワークを経験したりして「新しい働き方」を模索している人もいるのでは。
けれども、「新しい働き方」って何?
副業? リモートワーク? フリーランス?
どんなふうに見つけたらいいの?
今回は、私が「SHElikes(シーライクス)」で「新しい働き方」を見つけ、未経験から副業ライターになった話をしたいと思います。
キャリアで迷っている人、今後の生き方に不安がある人の参考になれば嬉しいです!
SHElikes(シーライクス)で
「新しい働き方」を模索
私は、今まで、結婚・離婚、過労による適応障害など、働き方の壁に何度もぶつかってきました。今振り返ると、周りのことを優先して自分は合わせてばかりでした。
2020年12月。転職活動を始めて「今までの働き方では、心身ともにすり減って続かないな……」と感じるように。そこで、SHElikesで学びながら、自分なりに「新しい働き方」を考えてみることにしたんです。
このときあったのは「転職したい!ゆくゆくは地元に帰って仕事がしたい!」そんな漠然とした気持ちのみでした。
◎SHElikes(シーライクス)とは……
女性限定、私らしい働き方を実現するキャリア&ライフコーチングスクール。Webデザインやライティング・Webマーケティングなど、クリエイティブやビジネススキルをオンラインで学ぶことができます。現在は24コースあり、複合的にスキルを身につけることが可能。
料金は定額制です。受け放題プランと月5回まで好きな講座を受けられる月5プランがあります。
月に1度、目標を設定するコーチング、講師への質問会(もくもく会と呼ばれています)、お仕事練習案件など、オンラインでも挫折しないよう、サポートも充実しています。
SHElikesではじっくり
「キャリア」を深められる
SHElikesの良さは色々あるのですが、転職の際に特に役立ったことをお伝えします。
■学びながら自分の得意・不得意を探せた
■自分が知らない職業に触れられた
■学びながら自分の得意・不得意を探せた
他のキャリアスクールにないSHElikesの特徴は、Webデザイン、マーケティング、ライティングなど、さまざまなスキルを同時に学べること。
「自分に合った仕事はこっちかな……?」なんて、比較検討もできます。
複数のスキルを身につけて活躍する卒業生も。
私の場合、SHElikesの広告や口コミを見て、当初は「Webデザイン」を学ぶつもりでした。
いろんなコースを試した結果、「ライター」が合っていると感じて、ライティングについて深掘りしているところです。
■自分が知らない職業に触れられた
SHElikesでは「デザイナー」「マーケター」など、聞きなれない職業ばかりで驚き!入会当初、ワクワクしたのを覚えています。
「ライター」も、SHElikesに入会しなければまったく接点のないお仕事でした。
特に専門職や地方出身の人は、知らない職業に積極的に触れるのをおすすめ。視野を広げると「新しい働き方」のヒントが見つかるのではないでしょうか?
■お仕事斡旋はあるの?転職できる?
気になるのが「お仕事にちゃんとつながるの?」ということ。
SHElikesでは、お仕事案件へのチャレンジもできます。なんと、コースを学び終えてなくてもチャレンジできる案件も!
学ぶときは、「インプット」と「アウトプット」両方の機会があると定着しやすいのだそう。
実際の仕事のイメージを掴みつつ、学びを定着させられます。
お仕事案件にチャレンジしたのちに実際のお仕事を受注する人、企業へ転職する人、副業する人、それぞれが自分の「新しい働き方」を見つけています!
未経験から副業ライターになるには?
SHElikesに入会してすぐに転職活動を始めた私。
ライター未経験で学び始めたばかりなのに、「Webライター」の委託業務にも応募していました。
応募のためにしたことは主に2つです。
■ポートフォリオの作成
■気になったらまずは話を聞いてみる(カジュアル面談)
■ポートフォリオの作成
SHElikes受講前からときどき書いていたnoteと、SHElikesのライターコースの課題をまとめて「ポートフォリオ」として提出。
実績はなければ、作ればいいんです。
実際に受注したものでなくても、想定案件でも見てくれる企業はあります。ライターの場合はテストライティングがあることが多いので、noteやTwitterなどで発信して書くことに慣れましょう!
■気になったらまずは話を聞いてみる(カジュアル面談)
初心者だからこそ、どんどん応募して企業側と話してみました。WantedlyをSHElikeで知り、そこからお話する機会を頂きました。
案件の内容や文字単価、納品スケジュール等、細かい部分まですり合わせておいた方が後々スムーズです。
複数の企業と面談を経て、2社との委託業務契約ができました。今は、副業をしつつ、学び続けています。
私にとってのニューノーマル、見つけた!
一方、本業の就職活動では、自分の好きな物に関われる企業から内定を頂けました。
契約社員としての採用だったので、収入面で不安も。ですが、先にライターの委託業務契約を結んでいたことが背中を押してくれました。
「安定よりも好きなことを優先してみよう」
「ライターも両立してみよう」
思い切って、自分の気持ちを優先することにしてみたんです。
「本業+副業ライター」として働き始め、もうすぐ半年。
私にとっての「新しい働き方」は、複数の仕事に関わって流動的に働けるスタイルかも? と感じはじめています。
かなりの飽き性なのに、環境が大きく変わると体調を崩しやすい私。環境があまり変わらない本業と、さまざまなテーマに関われる副業を並行するのは、私の性格にも合っていました。
今は「自分の性格に合わせた働き方」ができていて、これが私のニューノーマル!? なんて思っているところです。
「人生のデザイン」をSHElikesで
始めてみませんか?
SHElikesでは、私のように「新しい働き方」を見つけるだけでなく、ライフスタイルについても考えていけます。というのも、SHElikeは「キャリア&ライフコーチングスクール」なんですよね。
価値観が広がりを見せる、今の時代。
仕事を頑張りたい、仕事と生活のバランスを取りたい、独立したい、副業したい、理想の仕事のスタイルもさまざまです。
多様な価値観と古い常識が入り乱れる世の中ですが、「夢を語っても否定されない」「1人1人の価値観を肯定してもらえる」、SHElikesではそれが当たり前。価値観を肯定してもらえるから、自分を信じて頑張れるんです!
キャリアで迷っている人、今後の生き方に不安がある人、ぜひ「人生のデザイン」をSHElikesでしてみませんか?
無料の体験レッスン、Twitter、Instagramもぜひチェックしてみてください!
Twitter:https://twitter.com/she_officials
Instagram:https://www.instagram.com/she_officials/