見出し画像

セルビアの民族音楽と舞踊①

セルビアの面積は北海道と同じぐらいで、
日本に比べるととても小さいです。

セルビアの民族音楽や舞踊は
「え?本当に同じ国の音楽や踊りなの?」と
驚くぐらいバラエティに富んでいます。
セルビア国内の地方ごとに
雰囲気や特徴の異なった音楽と舞踊がある
からです。

画像1

セルビアの自然や、歴史、国内外の民族などが影響して
地方ごとに異なった音楽、舞踊が発展しました。

ここでは、セルビアの様々な音楽と舞踊から、
特に違いの分かりやすい4つの地方についてご紹介いたします。


【目次】

1.シュマディヤ地方
~セルビア独自の特徴を持つ音楽~

2.ヴラニェ
~オスマン帝国支配の影響・変拍子・オリエンタル~

3.ヴラシュコ
~セルビアの少数民族・ルーマニアの影響を受けた音楽~


4.ヴォイヴォディナ地方
~中央ヨーロッパの影響を受けた音楽と踊り・地形と音楽の関係~



画像2

2019年11月に在日本セルビア大使館で講演をさせていただきました。こちらの「セルビアの民族音楽と舞踊」では、その内容をまとめていきます。


*この記事のダンサーの画像は民族舞踊団グラディミル(Kud Gradimir)よりお借りしました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?