見出し画像

オンデマンド講義

運動指導者の働き方改革を推進する、池田扶実子です

今日は、出張するはずの仕事(講義)を
動画で撮影し、オンデマンドにするために
一日中、撮影と動画編集

普段なら出張し、対面で参加者の顔を見ながら
時事の話も挟みながら、講義するのですが
家族が急病のために
動画で講義することになりました

相手の顔が見えない講義は
なかなか話のスピードが見えず
何度も取り直し(汗)

オンラインで行う場合は
相手の顔がリアルで見れるので
まだ何となくでも、雰囲気がつかめます
ですが、オンデマンドは
相手の読み・書きのリズム
理解のスピードが見えず
オンラインよりも難しいことが分かりました

講習は、やはり参加者に理解していただくことが目的
顔が見えないオンデマンドは
理解しやすい、話の組み立てはもちろん
事例紹介も
身振り手振りを必要としないくらい
分かり易いものが必要

今回もよい勉強が出来ました

取り直しのお陰で
今日の一部の仕事は
明日に持ち越し……(ため息)
また明日も……
頑張りましょう(^^)/

いいなと思ったら応援しよう!