日本茶と僕の日常 その12
こんにちは、ひじき茶々です。ちゃちゃちゃー🍵
みなさんは、「うす焼き 」ってご存知ですか?
岩手県盛岡市の名物です!
僕にとっては、お祭りの屋台で食べていた、身近だけどちょっと特別な食べ物です。
屋台だと、ソース味か醤油味が選べます。
僕は醤油派です。
さっぱり(?)いただけて美味しいのです。
(醤油味しか食べてないけど( ̄▽ ̄;))
そんな盛岡の隠れたソウルフードを、作っちゃいましたー!(((o(*゚▽゚*)o)))
普通に作ったこともないけど、茶葉入りを作ってみますよ!(๑•̀д•́๑)キリッ
小麦粉と水を、ダマが無くなるようにかき混ぜて、具材を乗せていきます。「うす焼き」では、小海老や小口切りにしたネギ、紅しょうがが入ります。
今回は茶葉入りなので、シンプルに茶葉を映えさせたかったので、茶葉ティースプーン1つと、顆粒だしちょっと。
あとはフライパンに薄く広げて、焼く!
ペリペリ剥がれるくらいに、焼けてきたら
フライパンからあげて、醤油orソースをハケなどで、塗り広げます。
あとはくるくる丸めて、いただきまーす!です!
写真映えは、しないかもだけど……美味しく出来ましたo(。>ᴗ<。)o︎♬❤︎
うす焼きは、いわば盛岡のお好み焼きです。僕の先輩いわく、お好み焼きといえばこれだったと言われるほど、地元に根付いていたものです。
生地がモチモチしていて、
僕が作ったものは少し厚めに出来てしまったけど。
もう少しうすーぐ広げていたら、よりうす焼きに近づくかも!(*´ω`*)👊
それでは、今日もお疲れ様でした。
皆さんも、それぞれのお茶を楽しんでくださいな。