![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39987629/rectangle_large_type_2_454082dcc8461eceb32b0b41f5fad864.png?width=1200)
習い事にも行けなくなった
8月に入って大好きな習い事も行けなくなった。
7月までは学校は楽しくないけど、バレエは同じ学校の子も居ないしすごい楽しい!って言ってたのに。
バレエに行けなくなったことで私はもうどうしたらいいのか分からなくなった。
あんなに打ち込んでいたものに行けないなんて本当にどうしちゃったんだろう。
何があったんだろう。
先月行きたくない宣言してからも私を悲しませたくなくて頑張って行ってたんだよね。
ママが悲しむの見たくないから頑張って学校いくね
って言ったことあったもんね。
子供が学校に行けなくなるってこんなに悲しいことなの??
誰かに助けて欲しいと思った。
楽になりたいなぁと思った。
私のせいでこうなったんだって責められた方が楽だなと思った。
何をしていても頭から離れないし楽しくない。
それは娘もおなじ。
楽しいこともやりたいこともないなんてなんて悲しいの。
物事は偶然ではなく必然と思っている。
なにか理由があって私に必要だからこうなったんだ。
それにしては苦しすぎて辛すぎて
「私 なにか悪いことした?なんで?」って。
でもね
習い事のECCだけはまだ行けてる。不明。
娘も自分のことを見つめて自分なりに調べて悩んで苦しんでる。
自分は「情緒混乱型」だって。記事見せてくれた。
ドンピシャ。
そして私も気になる言葉発見。
「親子共依存」
これ。。。これ。。。これが根底にあるのかも…