
【伊豆国二之宮 浅間神社】三島の水と富士山の神さま✨
こんにちは。
いきいき村の神社オタク
ふみふみです✨
今日は静岡県三島市にある
伊豆国二之宮 浅間神社をご紹介✨
今日も富士山のバナジウム水がたくさん湧き出る三島市に
お邪魔してます✨

木花開耶姫の次男、ホスセリノミコトが祀られているレアな神社。

JR三島駅南口を降りて手前にある楽寿園という巨大な公園に隣接してあります。

およそ1万4千年前の富士山大噴火の時、溶岩がここまで流れました。
この付近の水は、富士山に降った雨や雪解け水が地中で濾過され、
各地にある浅間神社は富士山の噴火を抑える結界の役目だという説があります。
火の属性を持つ富士山に宿る神 アサマ神を水の属性を持つ木花開耶姫
が抑えているそう。信仰を疎かにすると噴火してしまうと言われています。



