20250126 遊戯王

私は昔から遊戯王が好きで、今でもマスターデュエルをガッツリやりこんでいる。

昔と今とでは遊戯王のゲーム性が大きく異なるため簡単に触れる。昔は相手のモンスターをいかに効果や戦闘で破壊できるかが勝敗を左右するゲームであったが、現代の遊戯王は全く違う。現代の遊戯王は、いかに先攻でモンスターを複数展開し、後攻の相手の展開を妨害できるかがキモとなる。相手の妨害を特定の条件下で受けないテーマ(天盃龍くらいしかないが)もあるが、そういったテーマでない限り基本的には先攻が有利なゲームである。

先攻では複数のモンスターを展開する都合上、ソリティアと揶揄されるほど長ーいカード回しをする。ウンザリするかもしれないが、後攻もそれを妨害したり…と、相手を妨害するのが肝となるようなゲームデザインとなっているため正直陰湿だと感じることもある。笑

ただ、多種多様な効果を持ったカードを駆使してお互いに駆け引きをすることはこの上なく楽しいものであり、批判をされることが多いもののプレイ人口がある程度多いのは純粋に楽しいからに他ならない。

今後の更なる遊戯王の発展を願う。

いいなと思ったら応援しよう!