![cover-iTLkoZNvxxLdqscz9XIs9EadMlFtpzAV_outputlab2020バナー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18358069/rectangle_large_type_2_2cac5af87dcc500727c372b9a0cb9d39.jpeg?width=1200)
note+Twitter Meetup福岡 #outputlab2020 ツイートまとめ
神屋さんがあげていらした note+Twitter Meetup大阪 #note_twitter に倣い、#outputlab2020 福岡もツイートまとめを作りました。
池松さんのツイート
イベントができるまで
1年半前にオフ会始めた頃こんな感じになるとは思ってませんでした。note+SNSで沢山繋がって今日があります😆
— JUN IKEMATSU / 池松潤 (@jun_ikematsu) December 30, 2019
1/15 note+Twitter LT大会+交流会@福岡 #outputlab2020
LT登壇⇒@michicusa_jwl @granat140 @pxZcNBVrWVa3G6E @seedvillageLLC @kaogakoyume https://t.co/Uf5PY8t4Nd @jun_ikematsu pic.twitter.com/S5hG72RRLx
プロフィール用画像撮りました。もちろんiPhoneで撮影。 https://t.co/wXi9pAR2XX
— michicusa🥦 / MINIATURE LIFE展 in 山形 1/11-3/1 (@michicusa_jwl) December 30, 2019
昨日プロジェクター映りを確認したらダメ🙅♂️出し今日やり直し😭ホテルMei さんすいません。ご協力に感謝です。メチャ素敵です。カフェのフルーツサンド美味しいです😊イベント準備頑張る💪お会いするの楽しみにしてます😊
— JUN IKEMATSU / 池松潤 (@jun_ikematsu) January 9, 2020
1/15 note+twitter LT 福岡meetup#outputlab2020https://t.co/xiNpu6bp4Z pic.twitter.com/SC3EYelWaH
本日の日の出☀️
— JUN IKEMATSU / 池松潤 (@jun_ikematsu) January 14, 2020
東京6時50分
▼
福岡7時23分
30分くらい違う
体感的には
もっと違う感じがするなー
おはようございます😃#今日も明るく陽気に生きてます
▼
1/15「note+Twitter」Meetup@福岡#outputlab2020
アウトプットLAB・コミュニティ/スタートEVENT-https://t.co/xiNpu6bp4Z
果たしてうまく行くのだろうか...
— JUN IKEMATSU / 池松潤 (@jun_ikematsu) January 15, 2020
本日のYoutubeライブ配信🎥(録画)
19時〜(予定)
▼
1/15「note+Twitter」Meetup@福岡
アウトプットLAB・コミュニティ/スタートEVENT-https://t.co/5FgdUPDtSX #outputlab2020
なぜビールなのか🍻
— JUN IKEMATSU / 池松潤 (@jun_ikematsu) January 15, 2020
それは祝い事を準備するからである
祝い事とはイベントのことである
フルーツサンド
むくのが難しい
美味しい
皆様をお待ちしています😊#outputlab2020 pic.twitter.com/ufhVCW6H60
池松さんのこと
ゲスト鳥井さんについて
今日は
— JUN IKEMATSU / 池松潤 (@jun_ikematsu) January 14, 2020
LT(5分間プレゼン)と
対談なんです
鳥井さんには
フラ〜って来てほしいです😊
再掲
▼
1/15 「note+Twitter」Meetup ゲスト対談・鳥井さんについて一生懸命書きましたhttps://t.co/kmocGXOT8C
登壇者紹介
LTプレゼンターをご紹介!
— JUN IKEMATSU / 池松潤 (@jun_ikematsu) December 27, 2019
michicusa さん @michicusa_jwl
MINIATURE LIFE展 in そごう千葉 12/28-01/08
note+Instagramの使い方も!
note+Twitter LT大会+交流会@福岡 https://t.co/xiNpu6bp4Z#outputlab2020
LT⇒@granat140 @pxZcNBVrWVa3G6E @seedvillageLLC @kaogakoyume @jun_ikematsu pic.twitter.com/i20dVaJVvE
LTプレゼンターご紹介!
— JUN IKEMATSU / 池松潤 (@jun_ikematsu) December 27, 2019
パレスチナ料理専門家 azusa.sugaさん @granat140
パレスチナ酒をクラファンで50万円成功!
1/15は天神に新しくできた HOTEL MEIカフェへ! https://t.co/xiNpu6bp4Z#outputlab2020
LT⇒@michicusa_jwl @pxZcNBVrWVa3G6E @seedvillageLLC @kaogakoyume @jun_ikematsu pic.twitter.com/QwPISuAD4z
LTプレゼンターご紹介!
— JUN IKEMATSU / 池松潤 (@jun_ikematsu) December 27, 2019
種村さん @seedvillageLLC
カフェのリアルなSNSについて
▼
小さなお店がなんたらPAYを使って考えた5つのこと
1/15 note+Twitter @福岡 https://t.co/Uf5PY8t4Nd#outputlab2020
LT⇒@michicusa_jwl @granat140 @pxZcNBVrWVa3G6E @kaogakoyume @jun_ikematsu pic.twitter.com/HoQbOXO6e9
LTプレゼンターご紹介!
— JUN IKEMATSU / 池松潤 (@jun_ikematsu) December 30, 2019
ふむふむさん @pxZcNBVrWVa3G6E
LT⇒無名な私がポルカとイベントで想いを叶えた話#未来のチームの作り方 福岡飲み会
1/15 note+Twitter @福岡 https://t.co/Uf5PY8t4Nd#outputlab2020
LT⇒@michicusa_jwl @granat140 @seedvillageLLC @kaogakoyume @jun_ikematsu pic.twitter.com/PpcyKjKrRp
LTプレゼンターご紹介!
— JUN IKEMATSU / 池松潤 (@jun_ikematsu) December 30, 2019
こゆさん @kaogakoyume
福岡在住の私が #20代マーケピザ 養成所オンラインに応募した理由https://t.co/JvTrqDIO8q
1/15 note+Twitter @福岡 https://t.co/Uf5PY8t4Nd#outputlab2020
LT⇒@michicusa_jwl @granat140 @seedvillageLLC @pxZcNBVrWVa3G6E @jun_ikematsu pic.twitter.com/gR3ucvebvM
すーさんによる登壇者紹介
LT登壇者
— すー/誤植ハンター (@_SuzukiAyu_) January 13, 2020
ブロッコリー🥦の魔術師michicusa さん @michicusa_jwl
国内にとどまらないその煌きは世界へと着実に広がっています。#outputlab2020 https://t.co/3xN2NfDNPA
LT登壇者
— すー/誤植ハンター (@_SuzukiAyu_) January 13, 2020
パレスチナを愛してやまないアズさん @granat140
彼女を通してみるパレスチナは、日本で報道されているそれとは全く違う。体温を感じる彼女の話は、パレスチナを見知らぬ異国から同じ人間の話に変える。#outputlab2020 https://t.co/Brjq5AnnI3
LT登壇者
— すー/誤植ハンター (@_SuzukiAyu_) January 13, 2020
4坪のお店から可能性を拡げ続けるバリスタ種村さん @seedvillageLLC
地元ではない福岡で、宇美町とコラボし、西鉄とコラボし、美味しさのさらにその先を見据え価値を提供し続ける。#outputlab2020 https://t.co/twvFPdqxH1
LT登壇者
— すー/誤植ハンター (@_SuzukiAyu_) January 13, 2020
未来のチーム@福岡を創った立役者ふむふむさん@pxZcNBVrWVa3G6E
東京から著者を招く。法人ではない、個人である。著者を含めゲストは3人。一度もイベントを企画したことがない彼女が、地方で個人の可能性を証明した。#outputlab2020 https://t.co/h7z3zu9JlG
LT登壇者
— すー/誤植ハンター (@_SuzukiAyu_) January 13, 2020
「クライアントの期待を超えるマーケターになる」生粋の博多っ子こゆさん @kaogakoyume
就職してからマーケティングを学び始め経験値が足りないと語るが、彼女の目線は学生の頃からマーケターだった。目指すマーケターになるためにオンラインの世界へ飛び込んだ。#outputlab2020 https://t.co/PJ7EhNLDfB
会場について
落ち着いた雰囲気
— JUN IKEMATSU / 池松潤 (@jun_ikematsu) January 10, 2020
ホテルMei カフェ
夜になるとBARタイムへ#outputlab2020 pic.twitter.com/l8g1Rlxyeb
昨年11月に出来たばかり
— JUN IKEMATSU / 池松潤 (@jun_ikematsu) January 10, 2020
ホテルMeiカフェにて開催
美味しいフルーツサンドが名物
女子力高か目です😆#outputlab2020 pic.twitter.com/kbL5QtkQLO
ホテルMei ってどんなとこ?
— すー/誤植ハンター (@_SuzukiAyu_) January 15, 2020
ホテルMei ってこんなとこ。#outputlab2020 https://t.co/UVVIlIkXhl
登壇者のツイート
ちょっと意図が違うのですが、ミチクサさんらしさが現れてるので
海中鳥居で有名な佐賀県太良町。カメラマンは鳥居に集まるので、すぐ側にある海中道路の初日の出は貸し切り状態なんですよ。鳥居より僕はこっちのが好き。 pic.twitter.com/44mX8BxeRG
— michicusa🥦 / MINIATURE LIFE展 in 山形 1/11-3/1 (@michicusa_jwl) January 2, 2020
僕も登壇します。テーマは「地方だからできるSNSでチャンスをつかむ方法」Instagram での実体験を元にnoteでも再現性のある実践的な話をします。お楽しみに! https://t.co/urqwiLBYfi
— michicusa🥦 / MINIATURE LIFE展 in 山形 1/11-3/1 (@michicusa_jwl) January 8, 2020
15日参加します。
— seedvillage【公式】(シードビレッジ) (@seedvillageLLC) January 13, 2020
私が考える「あなたは参加した方がいいよ~」な方は
【SNSもっと頑張りたい!】
な方。
それ以外はない。残念なことに、人と繋がる楽しさとか、福岡は十分に普通なため、そこに価値は発生しない。福岡は満ちているのである。
SNSやりたい人、おいで~。
https://t.co/7pB4gLbxp4
1年の振り返りから2020年予告まで!書き切れなかったのでダイジェスト!年末ってなぜだか感謝したくなりますね|Azusa Suga @granat140 #note https://t.co/igUmUalHrM
— azusa.suga(パレスチナ料理研究家) (@granat140) December 30, 2019
OUTPUTLAB2020に向けて、未来のチームの作り方福岡・飲み会イベント開催までの挑戦の日々を書きました。まずはPolca開始編
— ふむふむ (@pxZcNBVrWVa3G6E) January 6, 2020
フォロワー数100人弱だった私がイベントを成功させるまで Polca開始編|ふむふむ @pxZcNBVrWVa3G6E #note https://t.co/CojmbOlP8t
みなさまのLTテーマがUPされています🎤✨ぜひチェックしてください☺️!
— こゆ (@kaogakoyume) January 7, 2020
私は実は会場となっているHOTEL MEIが楽しみだったりします。笑
プレゼン準備進めるぞー! https://t.co/e8ELQAyEeF
#outputlab2020
— こゆ (@kaogakoyume) January 15, 2020
LT初挑戦!結局5分に収まらず…😂だって12枚くらいスライド作っちゃったもんなあ😂でも、こんな貴重なプレゼンの機会を作っていただいた池松さん!ゲストの鳥井さん、参加者の皆さま、あたたかい時間をありがとうございました😊お土産のシードビレッジさんのコーヒーも嬉しい❣️ pic.twitter.com/C51XMPezTF
過ぎてしまえばあっという間に感じてしまう。人間とは不思議な生き物です。
— ふむふむ (@pxZcNBVrWVa3G6E) January 16, 2020
でもじわじわと沁みてくる…来週もきっと。#outputlab2020 https://t.co/XABNfZMyva
参加者のツイート
ミチクサさん@michicusa_jwl
— すー/誤植ハンター (@_SuzukiAyu_) January 15, 2020
LTスタート。note+Twitterイベントだけどインスタの話するよ!#outputlab2020 pic.twitter.com/FIQqv8VGdp
@michicusa_jwl さん。
— こゆ (@kaogakoyume) January 15, 2020
物理的距離が地方のメリット!
#outputlab2020 pic.twitter.com/kiD8sS5e37
ミチクサさん
— すー/誤植ハンター (@_SuzukiAyu_) January 15, 2020
・チャンスはつかんでから考えろ!
・自分が地方の玄関口になる#outputlab2020
・イノベーション理論とは
— 中島さや香 / Web編集者 (@SayakaNakajima_) January 15, 2020
・「実力はなくてもチャンスを掴んであとから考える」https://t.co/N58P7Dg13n #outputlab2020
はじまりました
— 中島さや香 / Web編集者 (@SayakaNakajima_) January 15, 2020
Instagramでつながって互いの作品交換して紹介する
そんなクリエイターの世界があるとはしらなんだ…#outputlab2020
たしかにnoteには独自のカルチャーというか空気感ある気がする…応援しあう空気感…#outputlab2020#note
— 中島さや香 / Web編集者 (@SayakaNakajima_) January 15, 2020
遅れちゃったけど来ました! #outputlab2020
— こしみず/アイドットデザイン@SINCE inc. (@kossymiz) January 15, 2020
#outputlab2020
— こゆ (@kaogakoyume) January 15, 2020
お客様が、自分が挑戦する空間を作っていくれている。SNSだったらnoteなんじゃないか。優しく、あたたかく応援する空間。今後noteを頑張っていきたい。@seedvillageLLC さん。 pic.twitter.com/cYyedlocT1
種村さん@seedvillageLLC LTスタート。
— すー/誤植ハンター (@_SuzukiAyu_) January 15, 2020
・noteは深い「考え」を伝える場所
・今までの成功はお客様がもたらしてくれた#outputlab2020 pic.twitter.com/T3oJIsX400
アズさん@granat140 のLTスタート。
— すー/誤植ハンター (@_SuzukiAyu_) January 15, 2020
プロパレスチナ遊び人!#outputlab2020 pic.twitter.com/ZWdnQiyPWS
ukiAyu_/status/1217390608681074688
#outputlab2020
— こゆ (@kaogakoyume) January 15, 2020
5分のLT。@granat140 さん。
プロパレスチナ料理人!?
「好き」の熱量で勝手にやり始めていたらお仕事に繋がっていく。熱は伝播する、思いは伝播する!と語る。 pic.twitter.com/1sxOumEHEp
「自分のポンコツさを受け入れるとストレスが減る」
— こしみず/アイドットデザイン@SINCE inc. (@kossymiz) January 15, 2020
わかる〜
#outputlab2020
ポンコツさを受け入れる…😂
— 中島さや香 / Web編集者 (@SayakaNakajima_) January 15, 2020
私も受け入れたい😭
いろんな生き方があるなあ…#outputlab2020
アズさん
— すー/誤植ハンター (@_SuzukiAyu_) January 15, 2020
・熱は伝染する、思いは伝播する!
・2/29にフェスで映画流します!
・自分のポンコツさを受け入れる!→格段にストレスが減る#outputlab2020
ふむふむさん@pxZcNBVrWVa3G6E LTスタート。
— すー/誤植ハンター (@_SuzukiAyu_) January 15, 2020
あの夏をもう一度!#outputlab2020 pic.twitter.com/WG0OZuNqEG
ふむふむさん
— すー/誤植ハンター (@_SuzukiAyu_) January 15, 2020
・また3人に会いたい!
→ポルカ支援92000円達成!
→息つく間もなく本イベント準備
→理想と現実の擦り合わせ
→最後まで諦めない!#outputlab2020
@pxZcNBVrWVa3G6E さん。#outputlab2020
— こゆ (@kaogakoyume) January 15, 2020
イベントに登壇していただいた3名をまた福岡にお呼びしたい!とポルカで叶えたふむふむさんの夢。すごいです。 pic.twitter.com/MR6261NMsj
こゆさん@kaogakoyume LTスタート。
— すー/誤植ハンター (@_SuzukiAyu_) January 15, 2020
・noteはsnsで繋がるきっかけをくれた
・マーケティングトレース(黒澤さん)の参加→タイムライン上だけの世界がリアルの繋がりへ pic.twitter.com/sNv81MSG67
福岡在住マーケターのこゆさん
— 中島さや香 / Web編集者 (@SayakaNakajima_) January 15, 2020
東京への嫉妬、わかる…🙄#outputlab2020
こゆさん
— すー/誤植ハンター (@_SuzukiAyu_) January 15, 2020
・20代マーケピザ🍕養成所オンラインへ参加
・何をいうかより誰がいうか
・自分からギブ→情報が集まる→さらにギブ
・自分の目線で発信する、解像度をあげる一年に。#outputlab2020
潤さん@jun_ikematsu と鳥井さん@hirofumi21 対談!
— すー/誤植ハンター (@_SuzukiAyu_) January 15, 2020
・鳥井さんはLT嫌いw#outputlab2020 pic.twitter.com/AeJ18Pt2OA
鳥井さん
— すー/誤植ハンター (@_SuzukiAyu_) January 15, 2020
・似たような価値観を持った人に出会える場所に。
・拠点はコバEBISUに。#outputlab2020
鳥井さん
— すー/誤植ハンター (@_SuzukiAyu_) January 15, 2020
・みなさんのLTよかった!
・自らの気づきからの発信なので大事!
・自分がアウトプットするから情報が集まってくる
・文章は書きながらきづく、そのために書く#outputlab2020
YouTubeライブ終了ー!#outputlab2020 pic.twitter.com/PpOI205c9G
— すー/誤植ハンター (@_SuzukiAyu_) January 15, 2020
楽しかったー。
— すー/誤植ハンター (@_SuzukiAyu_) January 15, 2020
ドリップパックお土産でいただきました!
みなさまおやすみなさい🌙#outputlab2020#seedvillage pic.twitter.com/QhQnXdokb3
今年はnoteを書き続けようと思えた1日でした。
— 鐘ヶ江昂@2年後にサンドイッチスタンドを開業する! (@tk_pm04) January 15, 2020
#outputlab2020
リアルな体験が詰まったLTばかりでした。あーっ あのアイコンの方ですね!?という嬉しい出会いも。
— 中島さや香 / Web編集者 (@SayakaNakajima_) January 15, 2020
写真はお土産にいただいたシードビレッジさんのコーヒー。ありがとうございました😄#outputlab2020 pic.twitter.com/hYdnOxwHEM
シードヴィレッジ 種村さんからいただきました!ありがとうございます😊#outputlab2020 福岡 pic.twitter.com/YKyCfZlx2T
— ふむふむ (@pxZcNBVrWVa3G6E) January 15, 2020
とても良い会でした😊 ありがとうございました
— Takeru Yoshimura (@takeru_y) January 16, 2020
#outputlab2020 pic.twitter.com/XZChSJuKfv
昨日のふりかえりは
— こがり (@campsiyou) January 15, 2020
ゼミが終わった後ゆっくりしようかなと
思ってるけど
1番のハイライトはいい質問ですねって
言われると、えっそうなんですか!ってびっくりする気持ち、素直に嬉しい気持ちが入り混じる感覚があったこと!!#outputlab2020
気になったワード
— 鐘ヶ江昂@2年後にサンドイッチスタンドを開業する! (@tk_pm04) January 15, 2020
noteには再現性がある
SNSは名刺代わり
熱は伝播、想いは伝播
ポンコツさを受け入れる
自分が楽しまないと周りは楽しめない
noteは優しい
諦めないことが大事
リアルな繋がりでSNSの情報の入り方が変わる
自分が発信し続けると情報が集まってくる
発信が大事!
#outputlab2020 pic.twitter.com/KIRyzgZUrS
遠くからもありがとう
YouTubeライブ繋がってます、始まってます。ふむふむさんがんばれ…😭#outputlab2020https://t.co/e7HmoqYRhY
— 嘉晶(Yoshiaki)|noteと絵描き (@arigator_) January 15, 2020
イベントからその後
こゆさん
— JUN IKEMATSU / 池松潤 (@jun_ikematsu) January 20, 2020
初のLTの挑戦記note
次は東京でLTしましょう!😊
リアルとSNSで学びを拡張し、仕事に生かす私のやり方について#outputlab2020|こゆ #イベントレポ https://t.co/YgoRZaMhPp
リアルとSNSで学びを拡張し、仕事に生かす私のやり方について #outputlab2020|こゆ #note #イベントレポ https://t.co/MCMZnQA7gA
— 小木曽一馬 / KazumaOgiso (@ogisokazuma) January 20, 2020
近しい業界の人だからこそフラットに話せることもあって、自分の隠れた前提を意識する、、、
— あかさと (@satoa1983) January 20, 2020
いや、理屈抜きにたまに集まると楽しいよね、ストロングスタイル的に
リアルとSNSで学びを拡張し、仕事に生かす私のやり方について #outputlab2020|こゆ #note #イベントレポ https://t.co/fKrDQBwCDU
いちいちナットク。
— ひのたけ☺️まろやか応援隊🙌 (@hinotake0117) January 20, 2020
自分はまだまだだけど、こういうSNSのあり方をもっと広げていけるといいよね。
リアルとSNSで学びを拡張し、仕事に生かす私のやり方について #outputlab2020|こゆ #note #イベントレポ https://t.co/dgFFUhOcjQ
さゆちゃん@kaogakoyume のプレゼン資料、丁寧に作られててとても参考になる😳
— むろみー (@muromi_21) January 20, 2020
普段居心地の良い場所に留まりがちなので、私も少し背伸びした場所に行くようにしようと思いました😊
リアルとSNSで学びを拡張し、仕事に生かす私のやり方について #outputlab2020 |こゆ https://t.co/DnFxW1lFRx
1/15 #outputlab2020
— JUN IKEMATSU / 池松潤 (@jun_ikematsu) January 23, 2020
イベレポを
へいちゃんが書いてくれました
凄く嬉しい😆
何故ならば
聞いて満腹で終らず
行動に移してくれた
主催者は
行動という事実に
感動と元気を貰うのだと思う
ありがとうございます😊
未完だからこそ進むべし|へいちゃん @kohei55net #note https://t.co/FBpEOGw0ua
#note_twitter #outputlab2020 直筆メッセージつきのコーヒー シードビレッジが紹介されています
— ふむふむ (@pxZcNBVrWVa3G6E) January 23, 2020
あのアジサカ駅店についてもこちらから#シードビレッジ
今週のおすすめ"お店"noteをご紹介!(2020/01/23)|note公式 @note_PR #note https://t.co/2dePeuaY2m
26日終わったらnote書くんだ。
— すー/誤植ハンター (@_SuzukiAyu_) January 24, 2020
書きたいイベントレポが大渋滞中なんだ。#outputlab2020#note_twitter #yutubeライブ
福岡でWasei Salonの読書会を開催します!
— すー/誤植ハンター (@_SuzukiAyu_) January 18, 2020
オンラインサロン、働き方、生き方について鳥井さんの言葉を通して話しましょう!
【予告】1/26 Wasei Salon ペア読書会 #waseisalon #ペア読書会福岡|すー/SuzukiAyu @_SuzukiAyu_ #note https://t.co/umjnVQ5Ipz
【イベント情報】
— 福岡ツイッターナビ (@fukuoka_twi) January 23, 2020
■平和と融和の祭典 Peace Commons
■2月29日(水)12:00~22:00
■福岡県嘉麻市泉河内
問/ https://t.co/5umEI4ogmh
日常とは違う時間軸でデジタルデトックス。映画・音楽・文化を非日常で楽しむイベント。夜はワイルドキャンプで宿泊も可能。#福岡 #嘉麻市 #イベント pic.twitter.com/58WZ0ifSbb
そしてアウトプットLABからのお知らせ
昨晩の熱い想いを感じとっていただけた方に#outputlab2020 参加者必見です https://t.co/XfvO3HEcAV
— ふむふむ (@pxZcNBVrWVa3G6E) January 22, 2020
いいなと思ったら応援しよう!
![ふむふむ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24894125/profile_78ea5c34c68b378661a16d9f557e1c52.jpg?width=600&crop=1:1,smart)