
湯を沸かすほどの熱い愛【書くンジャーズが勧めるオススメ映画】
書くンジャーズ日曜日担当のふむふむです。
今週のテーマは「書くンジャーズが勧めるオススメ映画」
映画好きを自負する私、一番好きな映画は正直23歳の時から変わっておらず、まだそれを超える映画には出会っていません。
ただ、お勧めとなるとどの映画がいいのかなと考えていましたが、ノセさんのコアなnoteを見て決めました。
「岬の兄弟」を勧める人がいるのならと心を押された気分です。
今回私がお勧めする映画は
中野量太監督
「湯を沸かすほどの熱い愛」です。
夫の失踪後 娘 安澄と2人暮らし。
夫と共に営んでいた銭湯を閉め、パン屋で働いていたお母ちゃんは仕事中に倒れる。
病院で診断されたのは末期がん、余命二か月のお母ちゃん。
つぶれかけの銭湯を再開、いじめで学校に行きたくない娘を強い言葉で送り出すお母ちゃん。
お母ちゃんはどんな時も強く、そして深い愛を誰にでも分け与える。
こんなにもまっすぐで、大きく包み込む愛はいったいどこから溢れてくるのか。
ここまで人の心を突き動かせるのは、何故なのだろう。
家族って、愛って何だろう。
生い立ちが、DNAが、環境だけが人間を形成するという人がいるのなら、
この映画を思い出してほしい。
タイトルに込められた思いもかみしめたい映画です。
ちなみに中野監督は
5/31に公開されたばかりの映画「長いお別れ」の監督でもあります。
こちらも家族をテーマとした映画。
よかったらこちらもご一緒に。
いいなと思ったら応援しよう!
