見出し画像

春から夏へ② さつまいものつる

3月から始めた安納芋のつるとりに向けての温度管理の甲斐があって、なんとか4月中には、初回のつる苗を植える目処がつきました。
本日(4/23時点)でも苗にできそうなのが、3本くらいはあったのですが、10本以上まとめて植えた方が管理がしやすいのでもう少し待ってみようと思います。

種芋にするさつまいもは200g以上の大きめサイズが推奨されていますが、その半分くらいでもそれなりのつるが獲れそうです。ただ、大きい方が本数、太さ、長さもよいことはまちがいなさそうです。

安納芋に遅れること1か月、4月初めからスーパーのさつまいもをビニールトンネルで保温して地植えしておりますが、こちらはなかなかつるがでません。温度・湿度がまだ足りないのでしょうか。
室内で暖房器具で加温したら、高温すぎていもが傷んだので、保温&地植えに切り替えたのですが、塩梅が難しいです。

いいなと思ったら応援しよう!