
ほったらかしジャングルミニトマト
昨年のミニトマトの片付けをず~っとサボっていました。そうしたら、ミニトマトの実が土におち、春になって暖かくなると一面に芽がでてきました。
さらに梅雨に入ってじめじめ暑くなるなかでぐいぐいと株が成長してきております。
わずか、たたみ二畳分ほどのエリアに60株くらい密集してはえており、ジャングル状態です。
地生えのせいか、草勢も枝ぶりもよく収穫が楽しみです。
一方、基本どおり育てたエリアは立派な鈴なりでコーンローみたいになっており、色合いもフォルムも美しくしあがっております。
今朝、ジャングルエリアから初めてまとまった量の収穫ができました。
ジャングルエリアは通路が確保されてないので、わき芽かき・下葉処理・収穫など全て膝を地面につけて体をよじらせての作業が必要なので、体幹がきたえられそうです。