これからの居心地の良さについて 三河美優さん編/「Terra Australis Incognitaが消えるまで」
イントロ
全員に訪れる未来そのものを、必ず向かう場所として捉えてみる。そこがもし島や大陸ならば、周りに流れている海には何が流れているだろうか。未来そのものは、漂流先/旅行先のどちらだろう。
およそ一年をかけ、さまざまな場所で公演を行う演劇作品『Terra Australis Incognita』の宣伝文はそのように書いています。
ウイルス禍において、公園がひとつの息抜きスポットになり、リモートの会議などが増えることで、おうち時間を豊かに・快適にするためのグッズが売り上げを伸ばしたりしました。
そこから広がり「これからの居心地の良さ」について考えてみます。一口に「これからの居心地の良さ」と言っても、場所やコミュニティによって変化し、多方にも跨るこのテーマを元に、さまざまな方とお話をさせていただいた模様を、記事として更新していきます。
また今後、土曜日限定で更新をしていた「Terra Australis Incognitaが消えるまで」は、土曜日だけでなく、週2〜3回の更新をしていきます。
それでは、本編をご覧ください。
本編
三橋 「これからの居心地の良さについて」三河美優さん編ということで、よろしくお願いします。
全員 よろしくお願いします〜、
三橋 というわけで、本日のゲストは三河さんです。進行をさせていただく三橋です。
全員 お願いします〜、
三橋 聞き手兼話し手として、譜面絵画から小見と宮ヶ原にも参加してもらっています。
小見 お願いします。
宮ヶ原 お願いします。
全員 お願いします〜、
三橋 よろしくお願いします、15分間タイマーが鳴るまで話させていただきたいと思います。じゃあ、スタート。
タイマースタート
三橋 最近改めて、外よりも家の方が居心地良いなあって思うんですよね。リュックとか背負っている感じが窮屈に思えたりしたりして。リラックスしないんですよね。で、リラックスってなんだろうって、
宮ヶ原 眠りそうな究極の状態じゃないのかな、
三橋 お、それがやっぱりリラックスなのかな、
宮ヶ原 一番最初に思い浮かんだのは、それだね、
三橋 逆にどういう時にリラックスしてます?
三河 このご時世になって思うのは、人がいなくてマスクを外せる場所が条件って感じかもだなって、
宮ヶ原 なるほどね、マスクか。リュックと一緒ってことでしょ、
三橋 そうね、窮屈みたいな、
三河 もともと家が好きでリラックスできてたけど、家に半強制的に居ることが増えると、窮屈にも感じる場所にも思えて、あとそれこそ、年始に山登りに行ったけど、登っている時は苦しいし、人もいないからマスクを外して登ってたけど。それが一番気持ちよかった。
宮ヶ原 居心地良い?
三河 居心地も良い。
小見 アッパー側のリラックスの感じだね。寝るとかはダウナーっていうか、
全員 あ〜、
三橋 チルもリラックスの一種だね、
宮ヶ原 チルはダウナー系?
三橋 ダウナー系だね。
三橋 マスク外せる場所は確かにリラックスするね。飲食店とかで、食べ終わったけどもうちょっと外してる時間が欲しいから、マスクを装着するのに悩むんだよね、ちょっと。
宮ヶ原 口の中の状態にもよるね、
小見 あ、わかる、食べた後のマスクめちゃくちゃ嫌だもん、
宮ヶ原 匂いとかさ、無くなってから付けたいもんね。
三橋 きつい匂いのラーメンとか食べたら大変だね、
宮ヶ原 そう。だから一旦人の居ない道で、口の中の空気交換するよ、口モゴモゴさせて、
三橋 えー、
小見 さっき山行ったって言ってたけど、自分も山の方出身だから、山がすごいリラックスできて、自然の音とかがリラックスするんだよね。川のせせらぎとか鳥の声とか。そういう物音が実家で聞いてた音と近くて、自分がリラックスできるんだと思うのよね、すごく落ち着いて。だから逆に外でも、落ち着く時は落ち着くね。
三橋 あーなるほど。家が落ちつかないってところと関連するかもなんだけど、どういう場所が増えると、外で落ち着けるんだろうね。マスク外せるとかなのかなやっぱり。
小見 んー、どういうのかな、
三橋 都市だと何があったらいいのかなっていうか、公園に柔らかいソファーみたいなベンチがあったらいいなって思うけど、人がたくさんいたら嫌だよね、
小見 でも今はお互いに警戒心が強いっていうか、人目につかない場所がいいかもだよね。だから逆に公園がどんなに良くなっても難しいかもって思ったりもするね。
三橋 あぁ、自意識っていうか、視線としてのね。
宮ヶ原 なんか、夜と昼の感じ方も変わったなって思うことあるね、丸見えか丸見えじゃ無いかってところで。
三河 それこそ、マスクを外す瞬間の注目度がすごい。視聴率高いなぁ〜って。
三橋 自分の顔見られてるなぁ〜ってね。
三河 知らない人でもマスク外した瞬間、なんか見ちゃうから分かるんだよね。
全員 うんうんうんうん。
三橋 今日さ、電車の中で、パソコンの音がすごい響いててさ、「お、響いてるなぁ〜」って思って音の方を見たのね。そしたら、上唇ギリギリまでマスク下げて作業してる人がいたんだよ。鼻はもう出てたし口もあと少しで出るよ〜って感じで作業してて。それを離れて見てたんだけど。で、その作業してる人の視界には、親子連れが扉のところで立ってたんだよね。だからその作業してる人、座席の感じ的に自分が隣の座席に動いたら、親子連れが座れるなって思ったんだろうね。ちゃんと隣に移動して、親子連れも誘導して座らせたんだよ。だからそれを見た自分は「いや、良い人なんかい」って思ったんだよね(笑)。
全員 (笑)
三橋 勘違いしちゃったっていうかね、
小見 何の話よ、
三橋 だからあの人は、家くらいリラックスしてたんだろうね(笑)。
三河 逆にね(笑)。
三橋 電車だとさ、三人掛けの席の真ん中だけ空いてても、すごく疲れてないと座らないよね。
宮ヶ原 もう無理だね。
三橋 電車で端っこの席に座っててもさ、壁にもたれかかってくる人が、背もたれを超えて長い髪とかだと、自分に当たってくるよね。
宮ヶ原 キャラクターのキーホルダーとか、
三橋 そうそう、
宮ヶ原 山以外で、落ち着くところってなんかある?
三河 あ、事前にこの企画案聞いたじゃないですか。
三橋 うんうん。
三河 難しいなって思って、
三橋 うん。
三河 もうだからパパと相談して。
全員 (笑)
三橋 申し訳ない。申し訳ないね、
三河 「こういう宿題があるんだけど」って。
全員 宿題(笑)
宮ヶ原 協力でクレジットに入れとかないと。
三河 「どう思う?」って、二人で話してて。で、お父さんは、自転車で会社まで行ってて。自転車乗ってる時は気持ちいいって言ってて。「だから電車通勤の人は大変だろうなぁ」って。
小見 運転してる人が一番リラックスできるっての、車の人もそういう風に言ったりするよね。
全員 へー、
小見 自分も、これまで基本的に自転車で通学してたけど、やっぱり有意義だったね。いろんなこと考えられるし、歌を歌ってても怒られないし。
宮ヶ原 最近だとさ、マスクとかマフラーに口元を隠して歌えるから良いよね。
三河 マフラーがあると、ある程度音出せるし。
三橋 路上で歌を歌うあるあるだね。
宮ヶ原 までも、リラックスなのかな、その状況って。
三橋 あー。でもさっきの考えられる時間が豊かに感じられるってところだと、自分だとお風呂場とかさ、
小見 集中できるからね、
三橋 そうそうそう。集中できてる時間がリラックス出来てるかなって思ったりもできるね。
三河 考えられる時間=リラックス?
三橋 それもあるのかなって。切羽詰まってると考えられないもんね、苦しさが全面に来ちゃって。
小見 落ち着かないのかもだね。
三河 私は、逆に、考えるのが疲れちゃうっていうか、
三橋 あぁ〜、
三河 寝る前とか、脳が動きすぎちゃうとリラックスできないかなっていうか、
三橋 あ、じゃあリラックスしてないのかなぁ。考えがどんどん連鎖してる状態って、ある種、切羽詰まってるのかもだね。
三河 うんうん。回転しすぎても。
三橋 寝る前に、スマホのメモ開かなきゃ忘れるって思う時とかそうだよね。
宮ヶ原 そういう時、絶対アラームより先に起きちゃう。
三河 分かる。
小見 なんか妄想してるときとかは寝られるよね。
三橋 分かる。頑張って寝るときってそういう方向性よね。
宮ヶ原 頭の使い方が追い込まれてる状態じゃなくて、独り言みたいに脳内で喋っている状態がリラックスなんじゃないかな。
三橋 なるほどなるほど。
三河 なんか全部逆かもっていうか、自分の脳みそに考える余地を与えると、良くないっていうか、
宮ヶ原 あぁなるほど、
三河 なんも考えないようにするために、焚き火の動画とか見ちゃう。
小見 めちゃくちゃ良いな。
三河 音楽聴いた方が無駄なこと考えなくて済むっていうか。
三橋 なんか、情報を整理したいのか、創造したいのかで変わりそうだね。
小見 あー、
三橋 だって考えちゃうんだもんね、なんか、
三河 そうそうそう、
三橋 時間ができちゃうと。
三河 うん。
小見 考えることが制限できるとリラックス出来る?
三河 あぁ〜、
小見 新しいものは刺激が強かったりみたいな。
三橋 知ってる音楽か、初めて聴く音楽かによって違うよね。
三河 うんうん。
宮ヶ原 違う違う。どちらかっていうと知ってるの聴きたい?
三河 知ってる曲……、
宮ヶ原 違うみたい(笑)
全員 (笑)
三河 考えてるの(笑)。
宮ヶ原 あ〜。
三河 や、知ってる曲だと、歌いたくなっちゃうってのもあるんだよね。
全員 あ〜、
三河 知らない曲で、この曲をガッツリ聴こうって思わずに聴くなら、こっちの方がリラックスできるのかもしれない。
三橋 あ〜、
小見 この曲のいいところを探そうとかなんも思わずにね、
三河 そうそう。
小見 なるほど。
三河 だから、BGMとして聴くなら、知らない曲の方がいいのかもしれない。
三橋 歯医者さんとかで流れてる、オルゴール調の曲だっけ、α波が脳にとって落ち着くみたいなの。
小見 うん、
宮ヶ原 それこそ山の音とかだよねそういうのって。あとモーツァルトとか?
三橋 あ、そっか。
小見 モーツァルトとか、自意識が働いちゃうんだよね。
三河 え、
小見 「うわ、俺、モーツァルト聴いてる」みたいな。
三河 (笑)
小見 何聴いてるのって尋ねられて、「え、モーツァルトだけど」って言うのとか、耐えられないんだよね自分が。
三河 でもそれは尋ねられる時に、働いてる自意識じゃないの。
三橋 あ だから、邪推されたり、こう言う風なんだって思われるかもってのが嫌なのかな。
小見 そう、それで、電車でスマホいじれないんだよね。
三河 え〜、
小見 基本的にいじらないんだよね、画面とか見られたくなくて。
宮ヶ原 すごいね自意識。
三橋 大変だ。
小見 だってね、そんなに人が近い状態ってのが無かったからさ、
三橋 あーそっか、自転車通学メインだったりとかだもんね。
小見 うんうん。
三橋 自分もさ、電車でパソコン作業しなきゃって時は、画面を一番暗くしてやるね。
三河 あ、なんかめっちゃ可愛い格好をしている時に、
タイマーが鳴る。
三橋 あ、
三河 終わった?
三橋 すみません。
小見 毎回、気になるところで終わるな。
全員 (笑)
三橋 というわけで、本日の「これからの居心地の良さについて」を終わりにしたいと思います。ゲストは三河美優さんでした。ありがとうございました。
全員 ありがとうございました〜。
お読みいただきありがとうございました。
よろしければ、次回もご覧ください。
譜面絵画 1st(戯)曲アルバム『Terra Australis Incognita』
▼ご購入はこちらから▼
https://fumenkaiga.wixsite.com/fumenkaiga/album
収録(戯)曲
1. 初鳴日
2. FOLKLORE
3. 新世界よりも
4. ビオトープ
5. Log
6. 銀貨(裏)
7. ツーリズムガイド
8. 緑と青の全貌
譜面絵画 vol.11『Terra Australis Incognita』
② 祖師ヶ谷大蔵 ver. 「映像公演」
▼チケットはこちらから▼
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01499511fjx2k.html
【出演】
小見朋生(譜面絵画)
宮ヶ原萌(譜面絵画)
【スタッフ】
脚本・演出・編集・宣伝美術 三橋亮太(譜面絵画/⻘年団演出部)
照明 黒岩玲音
制作 大川あやの(譜面絵画) 河﨑正太郎(譜面絵画)
制作補佐 落合比奈
譜面絵画 vol.11『Terra Australis Incognita』③ 吉祥寺 ver.
▼チケットはこちらから▼
発売をお待ちください
【会場】
吉祥寺シアター
【日時】
2021年3月14日(日)
【出演】
小見朋生(譜面絵画)
宮ヶ原萌(譜面絵画)
川端真奈
新藤みなみ(中野成樹+フランケンズ)
高橋星音(無名塾)
中村康太郎(人生旅行)
中山正太郎(無名塾)
松﨑義邦(東京デスロック)
三河美優
村山和弥(三輪舎)
【映像出演】
南風盛もえ(⻘年団)
黒澤多生(⻘年団)
【スタッフ】
脚本・演出・宣伝美術 三橋亮太(譜面絵画/⻘年団演出部)
舞台監督 篠崎うらら
照明 黒岩玲音
制作 大川あやの(譜面絵画) 河﨑正太郎(譜面絵画)
制作助手 落合比奈
美術アドバイザー 白金里菜
協力:三輪舎/人生旅行/青年団/東京デスロック/中野成樹+フランケンズ/無名塾
助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
●ドネーション
ご覧いただいた作品・本企画を気に入っていただけましたら、「DONERU」よりドネーション(寄付)いただけますと幸いです。
今後の活動資金に活用させていただきますので、よろしければご支援お願いいたします。
譜面絵画の「DONERU」
https://doneru.jp/fumenkaiga
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?