![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62273669/rectangle_large_type_2_1df8cbe05589a29d8a02d53fde303029.jpg?width=1200)
グリニッジ天文台編/「ロンドン滞在してた日記」2021.9.28/譜面合間日誌(平日)
今日はグリニッジをご紹介します。
この日は、昼過ぎに何を思い至ったのかグリニッジにいきました。
家の最寄りグリニッジが終点のバスが出ていたので、それに乗り向かいました。結構近かったはず。
みなさん、本初子午線でご存じであろうグリニッジ天文台です。
思った以上に充実した施設です。中には天文や時間にかんする様々な展示がありました。
時計も一杯ありました。
もちろん本初子午線もしっかり跨いできました。
いるかもいます。
グリニッジ天文台は小高い丘の上にあるので、そこからの眺めも最高でした。
これはグリニッジ天文台でであった傘ポンです。
輸出されているとは思わなかったです。
グリニッジは思った以上に見るところがたくさんあるので、しっかり楽しみたい方は朝から行くことをおすすめします。グリニッジ天文台だけでなく、近くには博物館もあります。
対談で話しましたが、ロンドン近郊でかなりおすすめの場所です。
それでは今週もよろしくお願いします。