直感は気のせい、違和感はほぼ正解?

どこかで見たことがあります。

直感は当たらないけど、違和感は間違いない。

これって、なーんとなくわかるんです。
直感とか、第六感とか。
雰囲気で感じた何かって、意外と気のせいだっりして。

でも、その直感が自分の中で気持ち悪いとか、ちょっとズレてるって思ったら、それは違和感じゃない?

…って思います。

で、私は基本的に直球をすぐに投げるタイプなので。

その場で「何かおかしくない?」
って立ち止まるんです。

すぐに分かることだと、その場で言っちゃいますけど💦
↑これも場所をわきまえないから逆に怒られる😅


で、違和感を深掘りすると、その違和感の原因がわかると思ってます。

理論的な話だと、その証拠が全くなかったり、事実関係を調べてなかったり。

これが一番タチの悪い噂。

〇〇が賑やかになったから下流域が増水したとか。
あそこにトンネル出来たら農作物が悪くなったとか。

その根拠が、ないの。
降水量と流水の因果関係を調べたり、下水道の吸収率を調べたり。
気温の変遷と地熱の変遷が、地球温暖化と言われる気温情報に比例しているかとか。

噂って結局「だろう」っていう名の直感で。
そこにほぼ証拠はないわけですよ。

で、だいたいの場合。
噂って、いい作用にはなりません。
悪い作用しかありません。

身の回りの事実以外のものに対して、証拠探しは必要だと思います。

また、自分自身の立場を考えて主張をしないと、大変なことになります。

それこそが噂の元凶になりかねないので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?