![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41317448/rectangle_large_type_2_02d2d200cddb9bc08220a08ad6282436.jpeg?width=1200)
発送を終えたので、これからについて考えてみた。
あっという間に2020年も終わりが見え始めましたが、今年は例年と比較が出来ないほどに未曾有の一年となりました。ここ最近も連日感染者数増加のニュースが取り上げられ、不安と精神的な披露が着々と蓄積されてきてます。。。
いま
久しぶりの更新となりましたが、先日無事に2TUCK-CHINOの発送を終えることができました。販売から2ヶ月。まだまだひ弱な洋服屋のため、受注形式での販売をさせていただきました。そのためにご注文いただいたお客様には大変長らくお待たせしてしまいまして、私自身の無力さを痛感しました。
これは私自身の実体験からなのですが、通販で物を買うと段ボールが次々に溜まって、ゴミ出しでちょっとした苦労を味わうことが多く、、、それもあって開封して不要になったらそのままゴミ箱にイン出来たり、また丈夫な紙で出来ているので、上だけハサミでちょん切れば簡易的なゴミ箱としても利用できるようにしたら使いやすいな〜と思いましてこの形にしております。
大変長らくお待たせしてしまい申し訳ございません。
— tetote. (@fukuyano_tetote) December 16, 2020
僕自身、楽しみに首を長くして待っていましたが、ついに納品されました。
ロットが少ない中、快くご対応いただきました皆様、誠にありがとうございます。嬉しいです!!!!! pic.twitter.com/nFaejgMtUw
一個人として、自分が作りたい服を様々な関係者の方のお力のもと、実際に形にしてお売りすることができて、嬉しさと感謝でいっぱいです。また、こうして一通り企画から販売までを終えてみて感じたことや改善すべき点がたくさん挙がってきたので、次回以降にしっかりとその点を落とし込みます。
これから
口に出すと物事がうまく進まなくなるタイプなので、あまり将来については語らない主義なのですが、サラッと書いてみます。。
年々、僅かながらに新しいステージに上がれているような気がしております。ただ、まだまだ全てにおいて満足できる物ではないので、今回の販売で得られた改善点(そもそも受注形式でやる必要性についてなど)を次回作以降に落とし込みながら運営していこうと思います。
手探り状態が依然として続きますが、それでも頭を使いながら去年より今年とステップアップできるような取り組みをしていきまして、その状況はこのnoteやTwitterで発信を続けていきます!
というわけで
簡単にではありますが、スラッと現状と今後について少しお話をさせていただきました。
兎にも角にも、ご購入いただきました方、応援してくださっている方、製作にご協力くださいました方、誠にありがとうございました。その方々のおかげで、私はこの先をポジティブに考えることができています。
しがない一人の若者が奮闘している様子を書き続けるこのnoteですが、よろしければフォローをお願いいたします。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
今年も残すとこ僅かですが、ご体調ご自愛ください。
tetote.
かたやま
しがない一人の若者が奮闘している様子を書き続けるこのnoteですが、フォローしていただけると嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![tetote.のかたやま](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39312567/profile_ffeaf17859658a68dce0f22cb3c2fc02.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)