
Photo by
ateliertomomi
仮予約について
有限会社福山サービスセンターイトウ
代表取締役 伊藤匡
旅行業者や案内所(旅行サービス手配業者)から「仮予約」をお願いされた時にどんな対応をしていますか?
団体旅行の予約現場で、どんな事が起きているのでしょう?
受入施設側の言い分
仮予約は「不安定」だから断りたい。「確定」した団体だけを受け入れたい。予約台帳に書いたり消したりするのが面倒。
旅行業者と案内所の言い分
仮予約をお願いすると、【すごく嫌がられる】から、とても言いづらい。だったら、「確定した本予約」という事にしてしまおう。キャンセル料が発生する前までに「都合が悪くなり取り消し」と伝えよう。
嘘をつかれないためには
「仮予約」なのに、そう伝えず「仮予約隠し」をされる原因は何でしょう?受入施設の方の気持ちは分かりますが、隠されるほうがもっと困りませんか?
相手を信用し、気持ちよく仮予約を受けるほうが建設的です。
但し、いつまで「仮予約」を保持するのか「手仕舞い日」でしっかりと期限を定めましょう。