
こどもエコすまい住宅支援事業って何??
こんにちは😊最近一人暮らしをスタートさせた営業企画課の影山です。
なぜか「新年早々どこかの島に行く」ことが姉妹の恒例行事となり、今年は香川の小豆島へ行ってきました✨
今回の私の目的は新居に置くオリーブの苗木を購入!!でしたが、、、
なんと、、きれいな海と沢山のオリーブの木を見て満足し買い忘れました😭

そんなことはさておき、
皆さん「こどもエコすまい支援事業」をご存じですか😲
エネルギーの影響を受けやすい子育て世帯、若者夫婦世帯を対象にZEHレベル基準を満たす新築住宅に100万円の支援があるんです!
子育て世帯・若者夫婦世帯等による省エネ投資の下支えを行い、2025年のカーボンニュートラルの実現を図る事業です🌎
★対象となる方(以下の①②を満たす方が条件です)
①子育て世帯または若者夫婦世帯である
●申請時点において2004年4月2日以降に出生した子を有する世帯
もしくは
●申請時点において夫婦であり、いずれかが1982年4月2日以降に生まれた世帯
②こどもエコすまい支援事業者と不動産売買契約を締結し、新築分譲住宅を購入する方
(フクヤ建設はこどもエコ住まい支援事業に登録をした住宅業者です)
上記2点を満たすことが第1条件です✨

さらに、
★対象となる「新築住宅」の条件があります(以下の①~⑦を満たす方が対象になります)。
①所有者(購入者)自らが居住する → 住民票における住所で確認を行います
②住戸の床面積が50
㎡以上である → 吹き抜けやバルコニーは含まれません
③土砂災害防止法に基づく、土砂災害特別警戒区域外に立地する
④都市再生特別措置法第88条法第5項の規定により、当該住宅に係る届出を出したものが同条第3項の規定による勧告に従わなかったなどの旨の公表がされてない者
⑤不動産売買契約締結時点において、未完成または完成から1年以内であり、人の居住の用に供したことのないもの
⑥証明書等により、高い省エネ性能(ZEHレベル)を有することが確認できる
⑦交付申請時、一定以上の出来高の工事完了が確認できる
★対象期間
①基礎工事の完了(工事の出来高)
着工から交付申請まで遅くとも2023年12月31日までに行う
②令和4年11月8日以降に基礎工事より後の工程の工事へ着手をしている
条件等の説明が少し硬くなってしまいましたが、新築住宅を検討中のお客様は是非補助金についても一度ご相談をください。あくまでも補助金ですので、確約されたものではありません。しかし、お家づくりのタイミングや性能により国や地域の補助金があります😊各種申請やこのような事業の補助金の申請などもフルサポートで行っております!
お客様の家づくりを少しでもお得にできるよう、お客様それぞれに合ったご提案をさせて頂ければとおもっております🏠
補助金には申請期限や国や地域の予算がございます。気になった場合は少しでもお早めにご相談をお願いします💡
さらに、先週に引き続きですが、、、イベント最新情報✨

1/28(土)-29(日) 、Fタウン一宮にて現地説明会を開催します🏡
土地や建物の大きさのイメージ、周りの住環境など、実際に見て感じるといつも色々な発見があります。
当日は参考プランや価格の参考表もご用意しておりますので、ぜひ一緒にお家のイメージを膨らませましょう☺️✨
現地説明会のご予約はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓