![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8196961/rectangle_large_type_2_9b387493d2412d899b1a0fbdf2a44fdd.jpg?width=1200)
ボートハウスに住みたいんだ...|Hostel News.
twitterで先日こんな投稿を目にした。
なんじゃこりゃ。ボートハウスってなんですか?
この投稿によると、家には住みたいけど家賃が高すぎて住めないしどこに住むか悩んでいる若者は、上の写真のようなボートハウスと呼ばれる船に住むそう。日本では、考えられない選択肢です。
住所がなくとも、手紙が届くようにデジタルに処理できたり、自分の生活に必要な荷物なんて本当に1キロぐらいなのかもしれません。しかも、投稿によるとこのボートハウスには、高学歴ノマドの方々が住んでいるようで出会いはもちろんのことロンドンの若者の選択肢として増えてきているのかもしれません。
ボートハウスとは
ボートハウスの起源は、住宅難と言う問題から発端し、住宅を持てない方達が住む手段として船に住み始めたことが始まりのようです。
もちろん水道、ガス、電気なども装備されており何不自由なく暮らすことができます。一般的な住宅よりも人気が出てきており、競争率も高い人気の住宅になってきているようです。
日本でも、ぜひ泊まってみたいですがまだ宿泊できる施設として営業されている施設はないようなのでこれからに期待していきたいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![Wataru Fukuoka](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110996695/profile_c2f238523b03fc5640c4e07463822c93.jpg?width=600&crop=1:1,smart)