iOS_の画像

Loco Partnersに入社します!!!


2019年4月より株式会社Loco Partnersに入社します。

3年生の夏休みから始めた就活も、今年の4月に終了し来年から働く会社が決まりました!!まだ、働く会社について連絡できていない人もいるので備忘録+報告という形でnoteに書かせて頂きます笑

また就活中は多くの方にアドバイスを頂き、半年間のインターンなどもさせて頂きました。本当にありがとうございました。

東京で就活をと思い、多くの会社を見てきましたがなかなか決まらない日々が続き、焦る気持ちもあった中で妥協せず今回の意思決定をできたことに、非常に満足しています。

Loco Partnersとは

いわゆるベンチャーという分類に入るかと思います。インターネット総合旅行代理店で、主な事業としてReluxというオンライン宿泊予約サイトをしています。

Reluxは満足度の高い一流ホテル・旅館を厳選した、
宿泊予約サービスです。

全国各地の一流ホテル・旅館を泊まりあるいてきた
Reluxの審査委員による厳しい審査を通して、
心からおすすめできる宿泊施設だけを厳選してご紹介しています。

また、ただ宿泊施設をご紹介するだけではなく、
すべての宿泊施設との交渉・打ち合わせを重ね、
よりお得に特別な宿泊を体験できるRelux限定プランをご提供いたします。

Reluxで、もっと心地よい旅をおたのしみください。
わたしたちが、責任をもってご紹介いたします。
(HP抜粋)

たくさんの情報ではなく、審査員による審査を通して本当にオススメできる施設だけを掲載をしているので満足度の高い施設だけを探し、宿泊することができます。

旅行の際に、ドヤ顔で「こことかオススメだよ」とReluxに載っている宿泊施設を友達などに紹介すると「お前やるな」となる確率が高いので、オススメです笑

Loco Partnersとの出会い

Loco Partnersとの出会いは、先輩の誘いで参加したフットサルのイベントでした。参加する前には、「他の会社の人もきてるから大丈夫」と言っていましたが、当日イベント会場に行ってみるとがっつり社内のイベントで「騙された_:(´ཀ`」 ∠):」と思ったのを覚えています。

そこから、何度か話を聞きに行ったり就活の相談をして行く中でLoco Partnersの魅力に惹かれていき入社したいという思いに至りました。

入社の決め手

01.会社の規模感と事業の可能性

自分自身、浪人していることもあり同世代に強い劣等感を抱いていました。いつか自分も活躍できる人になりたいと、大学入学時より強く思う様になっていたのを覚えています。その中で、自分自身を高めるためにも今まで自分が選んだことがない道を選択をしていかないと、活躍できる人にはなれないし、周りの人も幸せにすることはできないと思っていました。

その選択には、確実に自分の成長が必須であり、早い段階から様々な苦難や負荷がかかる環境に身をおかないといけないなという思いから、市場的にもまだまだ伸び盛りでかつ、熟している会社ではなく成長途中の会社を探していました。その中で、どちらも満たしているなと感じることができたのがLoco Partnersでした。

02.迷いもなく自分たちのサービスに誇りを持っているか

もちろん、個人としての成長も大切ですが組織として、そしてその会社が実際にしている事業を愛しているか・誇りを持っているかという視点です。

選考の段階でも、実際にインターンをしている中でも働いている方々全員が、Reluxというサービスを愛し、本気で旅行という体験の持つ可能性を広めていきたいという思いを感じることができました。

仕事は仕事、趣味は趣味として分けることはできますが、どちらも満たしていることに越したことはありません。愛しているが故に模索することは多くあると思いますが、そんな愛を持って熱量高く働くメンバーがいる環境で働くことにとても魅力を感じました

03.やりたいことに共感できるか


”つながりをふやす”というLoco Partnersの経営理念があります。

この考え方は、自分が考えていたものと全く一緒ではないものの、自分自身が働くということ、人生を通して目指していきたい世界観とリンクするなと感じることができました。経営理念というのは、会社の根幹であり事業が変わっても変わらない唯一の部分だと思うので、その根幹に共感、自分の考えとリンクしたというのは今回の意思決定をする1つの決め手になりました。

04.社内の雰囲気

この魅力は文面では伝えづらい部分はありますが、直感的に自分の性格にとても合うなと思いました。最後の選ぶ基準になりましたが、この雰囲気が意思決定をとても後押ししました。どれだけ上の3つを満たしていたとしても、日々の業務は人と人の関わり合いだと思います。その関係性は、自分を最大限に出すためにも、成長するためにも非常に大事になると思います。実際に、社内で働いている人に自分の知り合いがいたということもあり人事の方と話すだけでは分からないことも分かったり、イベントに入り込んだりしたことで自分が働くイメージがついたのは運がよかったです。

入社するまで

実際に、働き始めるのは2019年4月からになりますが、会社に入ることが決まってから自分自身も旅を好きになり、この気持ちをReluxを通して、また自分を通して多くの人に知っていってもらいたいと思っています。

▲実際に、宿泊したホテルなどの記事も書いてるので見て見てください!▲

卒業までは、旅行に行きまくろうと思うのでみなさん一緒に行きましょう!!!!!!

いいなと思ったら応援しよう!

Wataru Fukuoka
頂いたサポートは、全て学習費(宿泊費)として活用させて頂きます!