![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147654464/rectangle_large_type_2_3b7360f0a1bff7bd5b3e0ddf0bbd738d.png?width=1200)
Photo by
ayakonishihara
40歳になって思う事
先日、7月6日に40歳になりました。まず思うのは、もう「若い」とは言えないということ。
よく2~30代というように20代と30代で同じ括りにされることが多いので、30代までは厚かましくもまだ若者寄りのカテゴリーにいると思っていました。笑
でも40代は違います。4~50代というように、40代は50代と一緒にされます。もう若者の括りからは外れたんだな~とちょっと悲しくもありますが、これからは大人としての振る舞いをしていかなくてはピッと背筋が伸びる思いです。
前回の記事にも書きましたが、現実は0歳児と3歳児の子どもたちに愛情を感じて癒される一方で、感情を乱される事も多々あります。40歳でこんなに感情乱されるって、どうなん?私幼すぎない?と自己嫌悪に陥る事も多いです。
40歳なりたての私の今の課題は、いかに子どもに対して穏やかに冷静に対応できるかです。
身体的には衰えていきますが、少しでも衰えを防げるように健康的に過ごす事、精神的にはもっと成長できるように40代、50代とこれからの人生を過ごしていきたいです。