【メモ】神経系の分類
コアLv▷▷▷▷▷
こんにちわ、福之助福太郎です。
今日は神経系の分類をざっくりと書きますが、ほとんどメモ的な内容なのでご理解いただければと思います。
分類
調べた中でのメモですが、専門的に見ると間違いがあるかもしれません。
大別すると
◎中枢神経系
◎末梢神経系
◎末梢神経を大別すると
○体性神経系:随意神経系
○自律神経系:不随意神経系
○体性神経系は
▽感覚神経
▽運動神経
○自律神経系は
▽交感神経:昼の神経
▽副交感神経:夜の神経
神経には、
・中枢神経に生じた興奮を末梢に伝達する遠心性神経
・末梢で受けた刺激による興奮を中枢へ伝える求心性神経
の2通りの情報の伝わり方がある。
自律神経の働きによって
・血液循環
・呼吸
・消化、排泄
・代謝
などの恒常性が維持される。
間脳の視床下部が自律神経系の中枢で、交感神経・副交感神経を調節する。
自律神経系の一部をなす腸管神経系(壁内腸神経系)は、
・自律的制御や中枢神経系に類似する機能
・構成するニューロンの数が脊髄に匹敵
という事から「第二の脳」とも呼ばれる。
同じく腹部には太陽神経叢があり、自律神経と消化器の働きを調整する。
神経の構造は、
・中枢神経系、体性神経系(脳脊髄神経):縦に一筋
・自律神経系:多方向に複数
"十全"的分類
以上を踏まえ僕なりの解釈で「十全の守護」の配置に当てはめたのが下図です。
働きやキーワードから関連が感じられたのでこのようにしました。
最後に
以前は神経系を"くにとこたちのみこと"で一括りに考えていましたが、細かく見ていくと色んな特徴があり、"をもたりのみこと"的な要素を感じたので仮説的に当てはめてみました。
個人的には、この神経の関係を"シーソー理論"で考えたり、顕在意識と潜在意識について考えたりしても面白いと感じました。
今回はただのメモ書きでしたが、神さまの働きを考える上での一助にでもなれば幸いです。
お付き合いいただきありがとうございました。