見出し画像

サイクリング

うなされて起きた土曜日の朝。

飼い猫を追い回しても捕まらず、追いかけるのをやめたところで目が覚めた土曜日。起きたら胸の上で飼い猫が寝ていた。
これはうなされるはずだと納得。

重いヨ

今日は心にも余裕があり、天気も良いので自転車でも乗ろうという気持ちになった。サイクリングにでも行こうと思うんだけど、何か買って帰るものある?と妻や子供に尋ねても「ない」のひとこと。

そういえば、先日自分用に買ってきたチェリーのデニッシュを妻に食べられてしまったことを思い出し、チェリーのデニッシュを買いに行こう!と無理やり目標を決めてふらっと湘南まで。

「製パン雅」に立ち寄った記事はこちら。↓

富士山がよく見えたので稲村ケ崎に立ち寄り、写真をパシャリ。

富士山を見ると写真に収めたくなるの
なんでだろう。

先日オープンしたばかりの「製パン雅」
チェリー♪チェリー♪と思って店内に入ると、チェリーはなかった。
また来ればいいと気持ちを切り替えて、クレームブリュレのデニッシュと木苺のデニッシュあとクロワッサンを買う。
木苺を「梅」と読み間違えて、「梅」のデニッシュって酸っぱいの?と頓珍漢な質問をしたら「木苺」なので甘酸っぱいですよ。と。
あ~、木苺なら味も想像できます!ととっさに返し、木苺のデニッシュをお買い上げ。
今度は帰ったらすぐに食べましたよ(笑

クレームブリュレのデニッシュ
先日とはまた違うラインナップ。
和栗も美味しそうだな。

帰りはいつもの道ではなく、横浜経由で。
横浜ベイスターズの優勝パレードが行われる情報があったので雰囲気だけでもと思い行ってみたが既に終わっていたようで、いつもの横浜に戻ってました。

26年ぶり日本一おめでとうございます<(_ _)>

サイクリングの後は、次週の食料品の買い出しを済まし、娘の学校の用事で妻と外出。帰路に休憩がてらハッピアワーという言葉につられ日本酒をいただき、ほろ酔い気分で帰宅いたしました。

ハッピーアワーで1杯600円のところ300円で日本酒が飲めた

特に変化もない、いつも通りの週末。
何気ない当たり前のことも健康だからできること。いつも通りの週末を過ごせることに感謝ですね。
12月に入り去年よりも忘年会が多く、コロナって何だったんだろう。と思う今日この頃。風邪も流行っているし、呑みすぎに注意し健康に気を付けたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集