
#287 第11回ふくソラボのだべりBarを開催しました
第11回ふくソラボのだべりBarを開催しました!

この日は7名でのだべりBar。
「感謝」「恩送り」の世界は広くて深い...
ゲストの白木先生は「感謝」や「ペイフォワード」を専門的に研究している先生。
ふだん、「ありがとう」と思う場面が多々あると思いますが、なぜそう思うのか、など理論的に説明される場面も。
だべりテーマは、以下の通り。

一人ひとりの参加者の感謝トークが多種多様で興味深かった。
惹き込まれました。
ペイフォワードを研究する選択をして本当に良かったと思いました。
大学院同期の方々にも参加いただき、研究のその後も話せて良かった。
あの時思いきって願書を出していなければ、
ペイフォワードを研究テーマにしていなければ、
間違いなく実現しなかったご縁です。
改めて、ご縁に感謝です!!

さてさて!
そんなペイフォワードについてですが
第7回ペイフォワードカフェまで、いよいよあと10日を切りました!!


福島駅から徒歩数分のところにある、Fukushima-BASEを会場に、ペイフォワードカフェを開催します!
事前申し込み不要、入場無料です!
自分も終日おります!
ぜひお気軽にお越しください〜!!
いいなと思ったら応援しよう!
