大背美流れの縁
それは「大背美流れ(おせみながれ)」と呼ばれ、後世にまで語り継がれている。
その時の生存者八名と、犠牲者三名が、伊豆諸島の神津島に流れ着いたということは、太地町でも知られていたが、実際にどこに流れ着いたかは、太地町の資料ではわからなかった……。
現地の方に問い合わせた結果、古い資料から前浜という場所だということがわかり、その場所から熊野を見てみたいと思い旅をして、その旅の途中で見た景色やわかったことをまとめてみた。
BGM:「梁塵秘抄」榎本有夏(http://blog.livedoor.jp/enomotoyouka/)
いいなと思ったら応援しよう!
