![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101749350/rectangle_large_type_2_d8ee59652a811aec9542af3f2566fc1a.jpeg?width=1200)
実家が増えた夜。《母娘旅日記in横浜》⑤
姉の家まで1駅分を歩きました。懐かしい町。変わってないなぁ。途中、姪にも合流し、葦原先生大好きな姪にジャンプショップで見たサインのことを話すと、大興奮していました・笑。『葦原先生が漫画を描いてくれるだけで嬉しい!』姪のこの発言に『分かる~~!!』と完全同意した母娘なのでした。葦原先生の世界観の素晴らしさについて、熱く語り合いました・笑。
姉宅に到着すると、娘は完全にリラックスモードに突入です。優しいお姉さんと漫画を読んだり、ゲームをしたり、お喋りしたり楽しいですからね。私はその間、姉妹会議です。議題は《母について》だったはずですが…ほとんど脱線していました・笑。姉とはこんなに楽しく、いつも通り話せるのになぁ。昔から両親の前では無口になることが、当然、わざとではないのですが、自分でも不思議でなりません。まさか、拗らせすぎて永遠の反抗期?
娘がホテルで競馬を見ている話をすると、何と、姪も競馬中継が好きだと発覚!!何それ?!競馬って流行りなの??姪と娘は普段、交流はないのですが好きなゲーム、アニメもほぼ同じです。遺伝子、まか恐ろしや。ちなみに、酪農に興味がある姪が、競馬を見る目的は馬だそうです。いつも、美しい馬の毛並みを見て惚れ惚れしているとか・笑。ん?娘も馬を見ていたのかな?動物として馬を見てた?聞いてみると、『どうやったら、当たるのかなぁ~』と考えていたとのこと…。あっ、そっちね。そうか、そっちか。
仕事終わりのお義兄さんも合流して、夜は焼き肉をご馳走になりました。ご飯(お米)が美味しい!!普段、九州のお米を食べていますが、やっぱりお米やお酒は東日本の物が美味しいなぁ~と感じました。姪と娘がキャッキャッと笑っているのを見ると、やっぱり嬉しいものです。可愛い娘達を相手に飲むビールは、いつも以上においしい~。
姉がふと、『第二の実家だと思って、いつでもおいで』と言ってくれて、我が姉はすごく頼もしい女性だなぁと思ったり。第二の実家かぁ、いいですね。拠り所があることは、本当に心強いです。ホテルまで車で送ってもらい、車中もずっとアニポケ最終回&新シリーズの話題で、お喋りが弾みました。
散々とお世話になった姉家族とも、ここでお別れです。ホテルに戻り、時計を見るともうすぐ23時!!想定よりずっと遅くなってしまいました…。本当は早くお風呂に入って、寝なさーい!と叫びたい所なのですが…。
横浜最後の夜です。そう、特別な夜。
見ちゃう?!
考えていることは娘も同じです。そう、23時からは文スト4期の最終話が放送されるのです。いつもは、翌日に配信で見ているのですが、今夜はリアタイで見れる!!しかも、最終話。しかも、ここはヨコハマ。
テレビの前に座り、ビールを片手に文ストを堪能しました。このシチュエーションはもうね、言葉に表せない位、感動したのです。しかも、放送直後、7月からの5期放送が決定したとの通知を受け、2人で幸せな気持ちで眠りにつきました。疲れがドッと出て、『おやすみ…』どちらが先に言ったのか?返事をしたのか分からない程のスピードで寝落ちたと思います。ちなみに娘は、文ストの夢が見れますように!!とファイルを枕の下に入れて寝ていました・笑。それって効果あるのでしょうか?報告内容によっては、私も枕の下に著書を忍ばせよう・笑。
明日はいよいよ、福岡に戻ります。既に『次、来た時は~』『また来ようね?!』と張り切る娘を見て、こんな行き当たりばったりで、いい加減な母との旅でも楽しんでくれたのかと、嬉しくなりました。荷物を持ったり、スマホでQR決済の操作をしてくれたり、本当に頼もしくなった娘。いずれは手を引く側から、引いてもらう側に…。既に私の方がかなり危ういです。父を見習って、心も体も鍛えよう。(と、今は思うのですが…)
次回!旅の終幕。せめて夢で逢いたい、ラッタッタ♡
最終話⑥もどうぞお楽しみに。
いいなと思ったら応援しよう!
![tomo茶](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101060300/profile_748b5af73dfa5ee2d381dff6b8278773.png?width=600&crop=1:1,smart)