![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87690637/rectangle_large_type_2_5cf54ab62813e32fe5efbcaa75ea2b58.jpeg?width=1200)
別に同情して欲しいんじゃない。
Twitterで、自分の悩みや困ってること、愚痴なんか書くことあるんだけど、それについて意見してる人が居てね。
「そういう愚痴とか、弱音とか書くと、皆から同情して欲しいのかな?って思われますよ。大半の人達はそう思ってるはず。」って書き込みがあって。
その書き込まれた人は、凄く悲しくなって大泣きしたんだって。
私もそんな言い方は無いと思うわ。
Twitterでツイートすることで、日々の感情の捌け口にしてる人はたくさん居るし、それで何とかやり過ごす事が出来てるんだから。
皆が皆そんなに強く無い。
現実に吐き出せない人も大勢居るし。
色んな立場の人が居るんだから。
そういう自分とは違うからって、扱き下ろすのは、違うんじゃないかなと思う。
自分はそんな事しないからって、他の人に強要するのもおかしい。
自分だって価値観の違う事を、強要されるのは嫌なはずでしょう。
自分の立場に置き換えたら、それがよく分かるはずなんだって。
想像力を少し働かせたら、分かる事なのに、それが出来ない人が多いなぁ。
Twitterまで息苦しくしないで欲しいなぁ。
せめてそこでは、皆が伸び伸び出来る場所であって欲しいよ。
私だって色々書き込んだりするけど、それで気持ちを建て直したり出来てるんだから。
私にとっては必要な場所だし、そういう権利を奪うような事はしてほしくない。
皆がそういう気持ちで居てくれたら、もっと使いやすくて、気持ちの安らげる場所になるんじゃないかな。
相互努力は必要だよ。
いいなと思ったら応援しよう!
![ふくまる@ホテルで障害者雇用で働いてます](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25822920/profile_89484529e2566606461a854f52c257bc.png?width=600&crop=1:1,smart)