安心して生きて行きたい。

私は精神疾患や障害を抱えている。それでも何とか働いている。働かないと生活が出来ないから。でも本音を言えば、収入的に厳しい。障害者雇用なので、短時間のパートだから。とてもじゃないが、今のままでは厳しい。仕事を増やそうとしたいけど、自分の精神状態や障害の事を考えると、精神的に負担を増やす事は、とても危険な事なのだ。だから二の足を踏んでしまう。在宅ワークのライターの仕事をしようとも考えたが、こちらも収入源確保が安泰とは言えないし、ノルマが厳しい。これも自分を追い込んでしまう。不安定な状態が続くと、どうしてもメンタルも不安定になってきて、鬱状態に拍車がかかる。この先今の仕事も続けられるのかどうかも分からない。コロナの影響で、障害者雇用の自分だけ、休業させられたから、それで「自分は切り捨てたられた。」って思ってしまった。見捨てられ感が物凄くて、また精神状態が不安定になってしまった。私には安定した生活って出来ないんだろうか?そう考えると、どんどん深みにハマってしまう。この考え方から抜け出さないと、私は鬱に埋もれてしまいそう。やっぱり生活基盤が安定しないと、精神疾患や障害と向き合うのは難しい。安心して生きて行きたい。心からそう願う。そう思ってもいいですよね?

いいなと思ったら応援しよう!

ふくまる@ホテルで障害者雇用で働いてます
宜しければサポートをお願いします。サポートのお金は、クリエイターとしての活動費に使いたいと思っています。応援宜しくお願いします。