とみ

さつまいも農家の孫娘🍠 植物の力、その活かし方について発見、徒然なるままに記録します。

とみ

さつまいも農家の孫娘🍠 植物の力、その活かし方について発見、徒然なるままに記録します。

マガジン

  • 〈別録〉妊婦体験記

    妊娠中に感動した体験(主に食)を書き残しました。

最近の記事

  • 固定された記事

好きと感謝の気持ち

はじめまして。 さつまいも農家の孫娘で"たまお"といいます。 noteを始める前につらつらと経緯についてお話しします。  小さい頃、私は毎日のように気が済むまで祖父母の家で遊んでおりました。いつも忙しなく畑仕事をする祖父母を手伝い、一緒に一休みし談笑する中で、沢山の知恵を教わりました。 祖父母から教わったその知恵は身の回りの植物を活かしたもので、体を労ったものでした。  決して学校で教わることのないことでしたが、 大人になり自分で健康管理をする上で、その知恵の有り難さを痛感

    • 思い出のぶどう園

      子供を育てていると不思議と自分の小さい頃を良く思い出す。 毎日暑い中、贅沢もせずせっせと畑仕事をしている祖母。そんな祖母が毎年欠かさず私たちを連れて行くのがぶどう園だった。 さつまいもの収穫で忙しくなる前の夏の終わりに、祖母は近くのぶどう園で巨峰とデラウェアを買ってくれた。 ふと無性にぶどう園に行きたくなり、お子を連れて行ってみた。 新座駅から歩いて行ける小泉ぶどう園さん↓ ちょうど行った頃の9月1週目はシャインマスカットのピークだったようで、身も弾けんばかりのもの

      • ゆかりと梅干し

        カンカン照りの中外に出ることが嫌いでない。 なぜなら子供の頃真夏の昼下がりに祖母の家に行くと、それはそれは楽しかったからだ。 呉座の上にたくさんの胡麻とその近くに梅と紫蘇が良い匂いを放ちながら、ジリジリと干されているのだ。 誰もいない庭にごまと梅と紫蘇と私だけ。 さらさらの胡麻を飽きるまで撫でる。 ときどき巨大な尺取り虫に出会い我に返って家に入る。 あの時に嗅ぐ梅干しと紫蘇の香り、そして太陽の匂いはなぜか私を元気にさせる。 毎年祖母は梅干しとゆかりを作ってくれる

        • 〈別録〉妊婦体験記3:ハネムーンに行く④

          ついに最終日。 スーパーマーケットとドラッグストアへ、そして飲茶を堪能しました! ①スーパーとドラッグストア 最終日に行きたいとリクエストしたのが、スーパーとドラッグストア。 調味料買いたい夫とばら撒き用の土産を買いたい私。ホテルの近くにあったスーパーとドラッグストアが併設されたところに連れて行って頂きました!✨ 雨降ってたしちょうど良かった😙 自販機のvitasoy豆乳を飲んだとき、大豆、砂糖くらいしか入ってなく、添加物がほとんど入っていないものがこんな手軽に飲める

        • 固定された記事

        好きと感謝の気持ち

        マガジン

        • 〈別録〉妊婦体験記
          6本

        記事

          〈別録〉妊婦体験記3:ハネムーンに行く③

          香港3日目 ちなみに実際ハネムーンに行ったのは昨年の8月です!!時差投稿でごめんなさい🙇‍♀️ この日は尖沙咀エリアでごはんからのマカオに行きました✨ ①朝ごはんその1 ワンタンメン食べたい欲に駆られ、ネットの口コミが良かった『六座雲吞麵(six's noodles)』へ行くことに! 建物の入り口がわかりにくく、途中違う建物のアラブのバザールみたいなところに迷い込みました。 行こうとしている方へ、建物の重慶大廈自体はすぐ見つけられると思います。ただ地下1Fに行く入り口

          〈別録〉妊婦体験記3:ハネムーンに行く③

          〈別録〉妊婦体験記3:ハネムーンに行く②

          香港2日目。 香港の観光名所をひたすら満喫しました。 買い物、移動にオクトパスカードがあると便利です。 まず朝ごはんは泊まったニューワールドミレニアムで朝食を✨ 香港の朝食の定番メニューと言われているお粥を注文。 揚げパンと一緒に具沢山のお粥と目玉焼きを食べるらしい。30代妊婦はこのセットを食べたら昼食は要らなかったです。 ドリンクはブラックティー☕️ 写真の通りポットで来たのでたくさん飲めました。 1日の動きを要約すると ヴィクトリアピーク→上環エリア🚶→ナイトクル

          〈別録〉妊婦体験記3:ハネムーンに行く②

          〈別録〉妊婦体験記3:ハネムーンに行く①

          今年の夏休み、ハネムーンで香港に行って参りました。 妊娠6ヶ月だったので、お腹の張り止めと腸整剤を処方してもらい、お守りとしてAtlas Internationalの旅行保険に加入した上で向かいました。そして奥様が香港人の友人夫婦も一緒ということもあり、ガイド&通訳もして頂き、安心して旅ができるようにして頂きました😌 飛行機はキャセイパシフィック航空を利用。 わたしだけビジネスクラスで贅沢させてもらいました💕 人生で初めて乗ったビジネスクラスは、それはそれは静かで快適で今

          〈別録〉妊婦体験記3:ハネムーンに行く①

          おはぎの優しさに包まれて。

          農家に生まれ育ち嫁いだ祖母は季節の行事や先祖供養を大切にする。 どんなに自分の体調が悪くても。 物心ついた頃から、お彼岸のときに祖母の牡丹餅、おはぎが作られなかったことはない。 自家製の小豆を使った手作りあんこに餅米100%、添加物なし。 こんな贅沢なものはない。 結婚して家を出た今、夏も終わり涼しくなるお彼岸シーズンにおはぎがないことが寂しくなり、 初めて自分であんこからおはぎを作ってみた。 丁寧に小豆を炊いていく工程は、何かと効率化を図り合理的に生きようとしがち

          おはぎの優しさに包まれて。

          〈別録〉妊婦体験記2: コロナと戦う

          6月中旬、あろうことかコロナになった。 最初は旦那から高熱と喉の痛みが発症。陰性だったが、脱水症状になったり食欲もなかったりという状況で看病が必要だった。次第に自分自身も体のだるさを感じ始め、その翌日には背中が痛くて寝れないほどに発熱した。 妊婦ゆえ市販の薬を自己判断では飲めず、発熱外来を予約。病院へ行くまでの間、熱はさらに上昇し39度近くまでいった。抗体検査の結果は陽性。呼吸もしにくくコロナのせいかと思ったが、脱水症状が原因だった。熱が出過ぎて呼吸が荒くなり口も乾くし熱で

          〈別録〉妊婦体験記2: コロナと戦う

          〈別録〉妊婦体験記1 : つわりを乗り越える

           妊娠初期、4月。異動で飲み会の多い時期だった。 普段はお酒もたばこの匂いも気にならないのに、まったく受け付けなくなった。それが悪阻の始まり。嗅覚が普段の100倍になり、日ごろ好き好んで食べていたニンニク料理やごま油、香味野菜、コーヒー、炊き立てのご飯の匂いを嗅いだだけで、吐き気を催すようになる。  そこから食べられるものを夫と探してたどり着いたものたちがこちら。 ・もち ・塩むすび ・いちご ・酢 ・豆腐 ・ゆでたまご ・牛乳 ・紅茶 ラインナップを見ると、幼稚園の子供

          〈別録〉妊婦体験記1 : つわりを乗り越える

          生姜×らっきょう酢=最高のバテ予防

          学生の皆様は4月に新学期が始まって少し気の張った日々が続いたことでしょう。 社会人の皆様は人によって転勤や昇格があったりなかったりで、なんとなく背伸びする毎日。 気温も上がったかと思ったら急に冷え込み、なんだか落ち着かない。 自分では気が付かずに無理をしてるのが4月。 そんな状態でおばあちゃんに会いに行くと、すべてを察したかのように生姜のらっきょう酢漬けが出されるのだ。 らっきょう酢のちょっぴり甘く酸の効いた風味で肩の力はスッと消え、 生姜によって体の内側からポカポ

          生姜×らっきょう酢=最高のバテ予防

          拝啓 のびる様

          小学生の時代、公園で出会ったのびる様。 草と思ってちぎったら、あら不思議。 なにやら美味しそうな匂いがするぞと家に持ち帰り、 これは何ぞやと祖母に聞いてみる。 「のびるじゃないか。食べられるよ。」と。 食べられるものを見つけられると世紀の大発見をしたかのように嬉しかった。夢にのびるが出るほど、夢中になった。そんなテンションが高まっている孫を見て、祖母もテンションマックス。 後日祖母から大量の ”のびるみそ”をもらうのだ。 のびるを細かく切って味噌と隠し味を混ぜる

          拝啓 のびる様

          山椒のたまり漬け

          本格的な夏に入る前の常備薬。 プツンと口の中で弾けると、一気に鼻を抜ける辛さ。よくつけた醤油は不思議とまろやかで優しく舌を包む。 梅雨を乗り越え 鬼のような猛暑に負けまいと 兜の緒を締めるにゃコイツが欠かせない。 その年に付いた実を一粒一粒摘んでじっくり時間をかけて漬け込む。 山椒の実の生命力と作ってくれた人の手間隙は、食べる者を元気にさせる。 朝ご飯の卵焼きにパラパラと乗せて食べると その日はエンジン全開。 勉強のお供として、卵黄を乗せたしらす丼にたまり漬けをかけ

          山椒のたまり漬け