薬剤師国家試験過去問勉強法|効率よくできる過去問対策|実践した過去問の勉強法紹介
国家試験問題を効率的に勉強できるように私たちがした勉強法をお伝えします。
重い本を持ち歩き、何度も解いては解説を見返すのは本当に効率が悪く時間がかかる😫 そんな時私たちがしていたのが、この方法です。
国家試験問題のファイルを作成し、その間に答えを書き込む。
次に解くときは赤いシートで隠して解くと、サクサク問題が解ける。
1問1答として問題を解くことができる。
またhiktas±のファイルはファイル数を増減できるのでおすすめです😆
〇メリット
1.本を大量に持ち歩く必要がない
(問題をまとめている。縮尺することで枚数を減らせる)
2.時間の短縮になる、何度も解説を見返さなくて済む
3.印刷した紙なので書き込みやすく、ファイルに入れることでカスタマイズ可能(分野ごとにもまとめられる)
4.書くことで記憶に定着しやすい!
〇やり方
1.国家試験問題を1/4で印刷
2.問題を解く
3.答えを見て、間違っているところを赤ペン(オレンジペンがおすすめ!)で記入
4.ファイルに入れる(ファイルの枚数を変えられるものがおすすめ)
5.次回問題を解くときは赤シートを使用 → サクサク解ける!
私たちはただ、これで勉強してくださいで終わりではありません!
さらにこうすればより、効率的にできる勉強の仕方をお伝えしていきます!
私たちが実際にした国家試験勉強のスケジュールはこちらから見れます
〇脳科学的におすすめな勉強法
有名な勉強法の本📚でも紹介された、脳科学的に効率的な勉強法も併せて紹介!!
みんなとも差がつく! 使える時間が格段に差がつく!
さらに効率的にできる勉強方法をお伝えします。
勉強しても、しばらくすると忘れてしまう方へ。
それはしょうがないんです。人間は忘れる生き物。
1日後には約70%を忘れると言われています。
(エビングハウス忘却曲線知ってますか? →google検索)
でもせっかく勉強しても忘れてしまうともったいない。
そこで大切なのが繰り返しアウトプットすること。
適切なタイミングで復習することで忘れるスピードを緩やかにし、長期記憶となります。
いろんな説がありますが、翌日、3日後、1週間後がベストかと思います。
特にご紹介したやり方は繰り返し勉強するやり方にとても適しています。
ぜひ試してください!
特に上記でおすすめした勉強法では、印刷した紙なので解けた問題は解かなくてもいいので×を付けたり、捨てても大丈夫です!
解けるまで何度でも繰り返し説きましょう!
👇のエクセルファイルを使うといつ解いたかがわかりやすく、問題をとく予定表にもなります。
+
↑ 国家試験問題の解答用紙も用意しました。よかったら使ってください。
ぜひぜひお試しください!
薬剤師国家試験問題 ←リンク
上から国家試験問題を印刷することができるファイルをご用意しています。自分で作るとかなりの時間を要しますが、印刷するだけならすぐにできます。ぜひご活用ください!!
↓ 見本です。よろしければ見て下さい。
#薬剤師 #病院薬剤師 #国家試験 #薬学生 #薬学生応援 #薬 #薬の情報 #疑義照会 #勉強 #自己研鑽 #疑義照会 #勉強法 #国家試験勉強法